見出し画像

「乾く漆と書いて乾漆」 2022年6月29日

こんにちは。漆貴 山猫堂という名の工房をやってるスミダと申します。
「漆 x サムライ」をコンセプトにモノを作っています。
日々の作業を動画でお届け。
その解説と考えてる事などを書いたnoteでございます。

乾く漆と書いて乾漆(かんしつ)と読みます。
でも「漆を乾かす」という意味ではありません。
お椀や皿などの漆器はほとんどが木を削って形を作った物に漆塗りをしています。
それとは異なり、紙や布を重ねて形を作り漆で固めたモノがあるのですが、それを作る技法のことを「乾漆」と呼びます。
興福寺の阿修羅像はこの技法で作られています。

今回の作業はこの乾漆の技法で円盤を作ります。
「糊漆」と呼ばれる米ノリに漆を混ぜた接着剤で布を重ねていきます。
これは猫の台にしようと思って作っています。
変な冒険をせずに習ったままのやり方で作っていきます。
軽さを求めながら厚みも出したい時には布乾漆が適していると思っています。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
今日も見ていただきありがとうございます。
よろしければnote、Youtubeチャンネルのフォローをお願いいたします🙇🏻‍♂️
漆貴 山猫堂サイト

オフィシャルショップ

Twitter 🥷 @urushi_lynx
Instagram 🥷 lacquersmith.lynx

あなたのサポートは新たなサムライアクセサリー誕生の糧となります