見出し画像

「女性ホルモンについて考えませんか?」イベントを開催します!


3月8日は、女性の幸せ国際女性デー。3月中は様々な場所で、イベントが行われています!

国際女性デーの歴史やコンセプトについては、こちらご参照いただくとして、https://happywoman.online/festa/iwd/

更年期世代のための情報共有メディア『うるん 』では、昨年10月開催のオンラインセミナー【更年期の学び】に続き、HappyWomanさんとの協業で、3月16日、17日の2日間で、イベントを行います!

ライフステージの変化の中で女性が抱える健康課題をプレ更年期世代更年期世代を中心に皆で情報を共有し、考える2日間です。女性ホルモンとの向き合い方やセルフケアなど、女医によるセミナーや更年期を知るためのワークショップ、ボディメイクのプチレッスンなどを行います。また、それらの健康課題を、解決するための商品も合わせてご紹介。会場では動画発信やパネル展示も行います。世の中の誰もが女性が抱える健康課題を理解し、オープンに話し合い、安心して共有できるような場を作りました。プレ更年期世代、男性の参加も大歓迎です。パートナーやお友達、ご家族などお誘い合わせの上ご参加下さい。

スタッフ一同、会場でお待ちしております。

■場所:伊藤忠SDGsスタジオ 東京都港区北青山2-3-1 Itochu GardenB1F
■3月16日(土)、17日(日)11時〜18時

開催概要
■3月16日(土)
①【更年期が幸年期になるカードゲーム】ワークショップ
・時間:13時30分〜終了予定15時(90分)
・内容:一社)幸年期マチュアライフ協会が開発したカードゲームを使い、参加型ワークショップで更年期に対する理解を深めます。更年期症状の認知、理解、気づきが得られ、相互理解、緩和アクションへと繋がること間違いなし。
・定員:15名
・ファシリテーター:一社)幸年期マチュアライフ協会 今井麻恵代表理事

一社)幸年期マチュアライフ協会 代表理事 今井麻恵さん

②【更年期と骨粗しょう症の関係って?】セミナー
・時間:15時30分〜16時15分(45分)
・内容:骨粗しょう症の80%以上が女性。なぜ女性に多いのでしょうか。それは思春期、妊娠・出産期、更年期(閉経の前後5年)、⽼年期という女性の5つのライフステージによって変化する女性ホルモンが⼤きく影響するのだとか。特に更年期に気をつけたい骨粗しょう症について、わかりやすくお話いただきます。
・定員:15名
・講師:伊藤薫子先生(かおるこHappyクリニック院長、整形外科医、脊椎脊髄認定医)

かおるこHappyクリニック 伊藤薫子院長

③【40、50代からのボディメイク】ワークショップ
・時間:16時30分〜17時(30分)
・内容:女性ホルモンの減少に伴い、ぽっこりお腹など余分なたるみやお肉が気になってくるもの。そんなお悩みを解消すべく、呼吸や姿勢を意識しながら、しなやかで美しいボディ作りを目指してみませんか。加齢とともに変化する体と向き合うための具体的なレッスンです。
・持ち物:動きやすい服装、水
・定員:15名
・講師:坂井靖恵先生(エレガント女豹ボディ協会 代表理事)

エレガント女豹ボディ協会代表理事 坂井靖恵さん

■3月17日(日)
①【女性ホルモンとの向き合い方】セミナー
・時間:12時30分~13時15分(45分)
・内容:「更年期って何?」。「どんな症状があるの?」。私たちは、案外、更年期について知らないことが多いのです。私たちは生理や更年期のことを、きちんと学ぶ機会がないまま大人になり、正しい知識を得ないまま更年期を迎えると言います。「婦人科のお悩みトリセツ」を開設し、特に更年期世代に向け「正しい」「必要」な情報を草の根で発信する関口真紀先生が、婦人科の基本のイロハをわかりやすく楽しく伝えてくれます。
・定員:15名
・講師:関口真紀先生(産婦人科専門医、医学博士、婦人科お悩みトリセツ主宰)

関口真紀先生(産婦人科専門医、医学博士、婦人科お悩みトリセツ主宰)

②【更年期が幸年期になるカードゲーム】ワークショップ
・時間:13時30分〜終了予定15時(90分)
・内容:一社)幸年期マチュアライフ協会が開発したカードゲームを使い、参加型ワークショップで更年期に対する理解を深めます。更年期症状の認知、理解、気づきが得られ、相互理解、緩和アクションへと繋がること間違いなし。
・定員:15名
・ファシリテーター:一社)幸年期マチュアライフ協会 今井麻恵代表理事

③【更年期のためのセルフケア】セミナー
・時間:15時30分〜16時15分(45分)
・内容:更年期でも元気な人はたくさんいて、症状を感じない人もいます。体調管理やマインドセット、毎日の食事など、こまめに自身を調整する術を知っておくと更年期を楽にやり過ごすことも可能だとか。産業医として活躍し、管理栄養士の資格を持つ海保先生に、食を中心としたセルフメンテナンスの方法をお話しいただきます。
・定員:15名
・講師:海保真弓先生(産業医、耳鼻科医、ヘルスケアコンサルタント)

海保真弓先生(産業医、耳鼻科医、ヘルスケアコンサルタント)

セミナー、ワークショップは事前お申し込み制となっております。参加料は無料です。下記よりお申し込み下さい。

また、16、17日両日は、女性の健康問題を解決する下記のようなフェムグッズの展示を行っています。両日は開発に携わった担当者の方も、来場しますので、気になる方は、ぜひチェックしてみて下さい。開発の背景や、商品の詳しい使い方レクチャーいただいたり、サンプルを試すなど、直接コミニュケーションがオススメです!

■大塚製薬(エクエル、トコエル)
・更年期世代の女性の健康や美に役立つ大豆イソフラボン由来のエクオールを含有したサプリ「エクエル」。月経前のこころとからだの変化と上手に付き合うために。手軽にはじめる複合型サプリ「トコエル」を展示

■SONY 「REON WIZ」
・更年期特有ののぼせやほてりを急速に冷やしてくれるデバイス。実機展示中ですので、ぜひお試しください。

■「Become」
・英国発祥のホットフラッシュ、発汗に悩む更年期女性に特化した高機能インナーウェアブランド。サンプルを展示しています。お手にとって素材感などをチェック!

■帝人フロンティアが展開するフェムテックブランドケア「itoomof.(いとおもふ.)」
・抗菌・防臭機能を付与した吸水素材「WAVERON(ウェーブロン)」 を使用し、洗濯して繰り返し使用可能な母乳パッドや、寝汗を吸収する更年期世代むけ枕パッドなどの展示。

■エレガント女豹ボディ協会「Nuxe oil」「ヒョウ柄プフ」
・乾燥しがちな膣周りを優しくケアするオイルと骨盤底筋を強化するグッズ。オイルは実際の使用感などをお試しいただけます。

■amiee
・環境に配慮した布製の使い捨ておりものシート・ナプキン。ジェンダーに関する意識調査も行う。

■ヘルスケアシステムズ
・大豆イソフラボンをもとに腸内で『エクオール』をつくれる人は、イソフラボンの健康効果を効率よく得ることができます。しかし、つくれる量には大きな個人差が…。あなたはエクオールを十分な量つくれているでしょうか?尿検査で簡単に調べることができます。

■encyclo
・MAEÉは、生涯ケアが必要な「リンパ浮腫」と生きる方のために、
美しさも追求した医療用ストッキングからスタートしました。​
リンパ浮腫でなくとも、むくみは女性にとって身近な悩み。
MAEÉのケア用品を展示

■伊藤園
・乾燥しがちな肌の潤いに役立ち、ひざ関節の違和感を軽減するグルコサミン炭酸水

いかがですか。興味深い商品ばかりですね。詳細はぜひ会場で、お手にとって体感してみて下さい。

では、3月16日、17日、皆様のご来場をお待ちしております!

ここから先は

0字

更年期世代のためのコミュニティ『うるん 』

¥500 / 月
初月無料
このメンバーシップの詳細

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?