見出し画像

逃した魚はデカかった

どうも通事誠です

ずっと雨が続く中、日曜日は現場を休みにしました

こんなにも現場が進まなければ、一日でも早く!と言いたいところですが…

フラストレーションは溜まるもんです

日曜日は現場を休みにして沖釣りへ行って来ました!

パヤオってご存じですか??

どこか南国の島みたいな名前ですが、360°水平線のパノラマの中に浮かぶ、漁礁(ぎょしょう)の事です!

プランクトンが生まれ、小魚が集まり…と食物連鎖により、大物魚が回遊しているのです!

波の高さや、天候次第ですが、豊見城市の漁港からおおよそ片道2時間15位、船酔いする人は地獄の旅となりますので、気をつけましょう!!

#僕は小学生の頃パヤオデビューしました

狙いはマグロ!!

キハダマグロやメバチマグロが釣れます

結果ですが、三本大きい引きがありましたが、糸は切れるわ、針は折れるわ、バレるわで、逃しました…

めちゃくちゃ悔しい!!!!

写真は親父が釣ったマグロですが、一本は、これよりも大きかったと推測してます

ハリスの選び方が甘かった💦

めちゃくちゃ晴天で、波も穏やかの中、リベンジに燃える日となりました!!

リフレッシュは出来たので、明日からも引き続き頑張ります☆

ではでは通事誠でした☆

また明日!!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?