お昼代。。
8
みなさま、通事誠です。
今日の東京は春のような陽気で、いつものマスクは花粉対策な感覚で、現実逃避を楽しんでました笑🌸
今日はウォーキングお休みして、バイクでお仕事行ってきました!ちょいとパターンを変えて、いつもは朝からプロテイン豆乳割にMCTオイル混ぜて飲むのですが、今朝はMCTオイル入りコーヒー(バター無し笑)飲みました。
お昼前に空腹感が…💦
まだケトン体になっていないのか?MCTオイルを摂ると、空腹感も軽減されるハズだが…急いでコンビニへ!商品持ってはラベルの裏面を見て炭水化物糖質/糖類チェック!ご存じの通り、なかなか探すのが難しい。。
糖質の少ないサラダを選んでも付属のドレッシングには糖質多め。別でドレッシング購入…。。ゆで卵二個、チーズ、サラダチキン、お茶購入。。
お昼代だけで、めちゃくちゃ高い(´;ω;`)💰
明日は何食べようか?と悩んでおります。。
それと自身の体で感じたこと!
エネルギーに変換するのが遅いので、食べても満たされるのには時間が掛かる。。糖からエネルギーに変換がめちゃくちゃ早いことがよく分かる。その分消化吸収も早いので、空腹が早くなるんだな~と思いました。。高脂質を意識すると消化吸収が遅くて、腹持ち良く血糖値も緩やかに上がり、肥満の要因インスリンが少ないんだな!と勝手に論じております笑
夜食は高脂質で摂った方が良いとされる、サバの水煮缶と卵焼き!
フライパンにオリーブオイルを入れ、サバの水煮缶投入。。めちゃくちゃ熱油撥ねた💦そこへ溶き卵入れて蓋して完成!
サバ入り水ぶくれ卵焼きだ!
ひゃひゃひゃ( ´▽`)あまり美味しくない笑
ただ、ますます健康になれる感じがあるので、引き続き頑張ります✊
ぬちまーす欲しいな~
ではまた~☆
この記事が気に入ったら、サポートをしてみませんか?
気軽にクリエイターの支援と、記事のオススメができます!
気軽にクリエイターの支援と、記事のオススメができます!
8
沖縄県うるま市出身、上京して18年だが訛りは取れない。。
三線弾きながら唄っていますが、この状況。。40歳を期に2021年4月沖縄へ帰ることに…
親父の会社を手伝いながら、音楽、ゴルフ、自社、ライフスタイルを極めていくつもりです。
日記&読書アウトプット等をnoteへ綴ります。