見出し画像

別の血液を入れられた相棒が帰って来た

どうも通事誠です

いつも読んでくれてありがとうございます☆
下記の記事読まれていない方は是非読んで頂きたいです

読んで頂いたていで話は続きます!

今朝は、姉貴に付き合ってもらい、カーテンを購入しに行きました!
以前から、何ヶ所か回ってみましたが、なかなか気に入ったものが見つからない…

灯台下暗しといいますか、普通のホームセンターに行ったら、すんなり見つかったのです笑

やっとの思いで部屋のカーテンを購入が出来て、裾上げのをお願いして、後5日間ほどで仕上がってきます!

新しめのお部屋は、規格違いの大き目な窓ガラスで、大きな窓はありがたいけど、こうしてカーテンを購入するだけでも時間が掛かったりで、リスクも高くなったりしますね笑

この苦労も、部屋でも仕事が出来るための環境(利益)を作る為に、妥協はしません笑

取り敢えずカーテンを購入出来て、第一歩を踏んだと言いますか、目指すはプチミニマリスト

とにかく良さそうなので、やってみます☆

なので、部屋を引っ越す為の最初の行動は、掃除機を買う!から始めました笑
#まだ段ボール開けてないけど
#ダイソン

おっと…話が脱線しましたね笑

はい!
今日待ちに待った、整備工場から連絡頂きました!
先程無事に受取り、戻って参りました☆

整備工場から持たされていた代車は、ガソリン満タン返しなのですが、例の給油所で給油する際は、ドキドキしていました笑
二度は無いと思いますがね笑
#めちゃくちゃ緊張した

そこで、気付いたことがありました!

給油間違えをした時、何故か給油口にノズルが入らなかったのです!
こんなもんかな~、吹き溢しの無いように?くらいにしか思っていなかったのですが、給油間違い防止の為にも?軽油のノズルは太くなっているのですね!

軽油と言えば、トラックだったり、比較的大型車が多いから、早めに給油できるようにしてるのかもしれませんね!

代車にガソリンを入れる時には、ノズルがすんなり入った事で気付いたのです◎

因みに、軽油をディーゼルともいいますが…
ディーゼルは、ディーゼルエンジンを開発した人の名前です笑

『ディーゼル満タンお願いします!』と給油所のお兄さんに言うのは間違えだったりするそうですよ笑

まぁどーでも良い話ですけどね笑

そんなこんなで、今夜も模合があるので行ってきます!

では良い週末を
通事誠でした

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?