歩いていたら。

 モッコリしてたのがあったんだって。だから「何だろう?」って思って触ってみたらブヨブヨしてて嫌な気持ちになったからエイッて蹴ってみたら意外に飛んだんだよ。

 それから銀行に行ってお金を降ろそうとしたら残金ゼロで降ろせなかったのを知っててする自分が奥ゆかしいって思ったんだ。

 冬だったし。


 タクシーに乗るつもりなんてなかったんだけど手を上げたら停まったから「ひろしおじさん知らない?」なんて聞いてみて無駄に憤慨させてみたら逆にこっちも憤慨しちゃって自慢のバリトンボイスを駆使してハンモックの魅力を力説したら仲良くなっちゃったよ。

 そのまま地に足が着かない心持ちで財布の中身の心配してたら南風さんが「作務衣を着ちゃえ」なんて軽く言うからモノレールに駆け込み乗車したら目的地に着いた時点で手持ちなんてないから泣きながら車掌さんに相談してたんだ。

 初夏だったし。


 「江戸ポルカ」があんまりにもカッコイイから「三重トンガ」って作ってみたんだけど滑舌が悪いから「見えとぅんが!」って金八っぽくなっちゃうんだよね。困る困る。

 腹出しルックで歩いてたらイキのいい中学生にからまれたんだよね。だから「お前のパンチは見えとぅんが!」って凄んで見せたらもっと凄まれて怯んだよ。こういう時って人は右脳で物事を考えるんだって。

 夏だったし。


 「お口で溶けて手で溶ける」のが大体のチョコだよね。そこで実験してみようって思ってじっと見てたらアリがたかってきて台無し。ファーブル先生、ごめんなさい。

 アイドルに憧れてたから20歳の時に高千穂に行ってみたら通りを歩いてるおばあちゃんに「永平寺に行きな」ってグッドなアドバイスをもらったんだ。気付いたらもういたんだけどそこに竜雷太がいたから軍人将棋に持ち込んだら上四方固めをくらってたんだ。

 夏なんだし。


 「意外とモッコリしてますね」なんて気さくに知らない人に声をかけたら強い力で締め上げてきたから「肌水持ってますよ」って言ったら技を解いたから勢いで「フリントストーン出てましたよね?」って知ったかブリをしたら意識が飛ぶまで蹴られたんだ。

 起きたら全裸でしばり首になってたから己を奮い立たせる意味も込めて見た事ない早さで右目だけをパチクリさせてたら小鳩がやってきてついばんで来たから違う意味で奮い立ったんだけど逆に力が抜けるし悩ましい気持ちになったんだよ。

 春が待ち遠しい。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?