12_強迫性障害になって字の画数を気にし始める

字の画数を気にし始める

二次障害の強迫性障害を発症してから、
体調がとても悪く疲れている時、会話したり耳にしたりして
気になった言葉の画数を数えたり全ての画数を足してみたり
言葉を反対から読んだり......そのようなことをやってしまいます。

✅ 例えば「おはよう」の場合

[ お ] ・・・ 3画
[ は ] ・・・ 3画
[ よ ] ・・・ 2画
[ う ] ・・・ 2画

それぞれの文字の画数を数えます。
そしてその画数を足します。

[ お ] 3画 + [ は ] 3画 + [ よ ] 2画 + [ う ] 2画 = 10画

こんなふうに計算します。

✅ 言葉を反対から読む

「 おはよう 」 → 「 うよはお 」

✅ 文字の書き順を逆から書く

説明が難しいのですが逆再生をしたようなイメージです。

このようなことを頭の中で考えながら
指で机や床に書く動作をしています。
それを娘に初めて見られた時

「何してるの?」

と言われて手が止まりました。
ですが頭の中では考え続けています。
気づいたらまた手が動き出してしまいます。

画数や読み方の他に、
文字の部分が重なっているか
くっついているか、離れているか、
そういうのも気になります。
考えなくても分かる事なのに気になってしまうのです。

それから言葉の一つ一つの画数が全て揃っていないと
無理やりにでも揃えたくなります。
この画数揃えをしたくなる時は本当に頭が疲れた時しかしません。
詳しくは動画を視聴していただけると分かりやすいかもしれません。

二次障害の強迫性障害を発症する前は、
こんな事は していませんでした。

気になった文字や言葉であれば、
ひらがな、カタカナ、漢字、数字、アルファベットなど
どんな文字でも画数を数えたり足し合わせたり、
反対から読んでみたりやってしまいます。

私と同じ事してる人、いるのかなぁ?

私に質問などありましたら、
広汎性発達障害や強迫性障害で苦しんでいる人、
支えている人、お気軽にコメントください。
内容によってはお返事できない場合もあります。

🎦 YouTubeで見る

[ 🔖タグ ] #youtube #強迫性障害 #二次障害 #強迫観念  

うろちゃんと娘ちゃんをサポートで応援していただけましたら、いろいろな事にチャレンジするための費用として使わせていただきたいと思っています。