マガジンのカバー画像

初心者脱却!ドミニオン完全攻略【拡張編】

118
ドミニオン完全攻略【拡張編】はドミニオンの各拡張のギミックや、主要カード戦術などを紹介します。 基本的セットのカードや、ドミニオンの基本的な考え方はこちら(https://not…
運営しているクリエイター

2021年12月の記事一覧

ドミニオン戦術紹介:移動動物園

移動動物園は条件を満たせばアクション権を減らさずに3ドローできるカードです。一見してなかなか3ドローしなそうに思えますが、案外簡単に3ドローしますしなんなら移動動物園だけで引ききることも可能です。 移動動物園で3ドローしたい移動動物園ではちょっとした工夫で簡単に3ドローすることができます。そのための条件を見ていきましょう。 デッキのカードが被っていない デッキに同じ種類のカードが入っていなければ移動動物園は確定で3ドローします。初期デッキのほぼ完全廃棄こそ必要ですが、逆

【ドミニオン】廃墟解説

廃墟は暗黒時代での呪いに該当するカードです。5種類の弱いアクションカードで構成されており、呪いと比べると点数のマイナスこそ起きませんが邪魔であることには変わりありません。基本的にはいらないカードですが、時には廃墟を上手く使うことで勝利につながることがあります。 ルールカードタイプに略奪者を持つカードを使用する場合に使用します。 廃墟はそれぞれ10枚づつ、合計50枚あります。 廃墟は(プレイ人数-1)*10枚使用します。二人戦なら10枚、四人戦なら30枚です。 使う廃墟

避難所

暗黒時代には避難所という初期デッキを買えるカードが入っています。初期デッキに入るだけあってゲームに大きな影響を与えるカードなので、基本的な使い方を確認しておきましょう。 ルール・避難所を使う場合初期デッキは「共同墓地、草茂る屋敷、納屋、銅貨7枚」とします。避難所のどれか1種類だけを使うなどはできません。 ・避難所を使う場合でもサプライの屋敷の枚数は変わりません (二人戦なら8枚、三,四人戦なら12枚です) ・避難所を使う明確なルールはありません。卓内で合意を得て使いまし

ドミニオン完全攻略:暗黒時代

暗黒時代は35枚の王国カードが収録された大型エキスパンションです。廃棄が拡張のテーマの一つになっており、廃棄した時に効果を発揮するカードが多く収録されています。そのほかにも呪いの代わりになるお邪魔カード「廃墟」や初期デッキを変える「避難所」も収録されており、これまでにないデッキ構築を楽しむことができます。 ギミック紹介カード紹介カード解説 戦術紹介個別戦術紹介 関連リンク拡張の情報をまとめたマガジンはこちら 基本カードやドミニオンの基本的な戦術はこちら

ドミニオン完全攻略:異郷

異郷は獲得時効果をテーマにした拡張です。購入、獲得時に面白い効果を発揮するカードが多く収録されています。また全体的に”丸い”カードが多く、初心者にもおすすめの拡張です。 カード解説 戦術解説戦術解説 関連リンク拡張の情報をまとめたマガジンはこちら 基本カードやドミニオンの基本的な戦術はこちら

ドミニオンカード紹介:馬上槍試合

馬上槍試合はそれぞれ1枚づつしかない褒賞という特別強力な効果を持ったカードを獲得できるカードです。ドミニオンでは珍しく1枚しかないカードを取り合うため、普段とは違った意識を持つことが必要です。 馬上槍試合とは序盤はキャントリップ1金とそこそこ強いスペックのカードです。そして終盤は馬上槍試合と属州とそろうと褒賞という強力なカードをとることができます。褒賞は5種類ありますがそれぞれ一種類しかなく、早い者勝ちとなっています。そのため相手より早く馬上槍試合と属州を揃えて狙った褒賞を

ドミニオン完全攻略:収穫祭

ドミニオン:収穫祭は多様性がテーマの小型拡張です。カードの種類数を参照するカードが多数収録されており、これまで以上にバリエーションに富んだデッキを構築することができます。 カード解説カード解説 戦術解説戦術解説 関連リンク拡張の情報をまとめたマガジンはこちら 基本カードやドミニオンの基本的な戦術はこちら

勝利点トークン

勝利点トークンは繁栄で追加されたギミックです。カードではなくトークンという形で勝利点を得ることができ、ゲーム終了時には1枚につき1点を得ることができます。 勝利点トークンの強さ勝利点トークンの強さはデッキに邪魔なカードを入れずに勝利点を稼げる点にあります。 たとえば記念碑では2金を出しつつ1VPを稼ぐことができます。この1VPが”屋敷獲得”でないことが非常に重要です。屋敷に限らず勝利点カードを獲得してしまうと自分のデッキが弱くなってしまいますが勝利点トークンではそういった

ドミニオン戦術紹介:ゴールデンデッキ

ゴールデンデッキとはデッキの状態を常に同じに保つことで毎ターン確定で同じアクションし続け、勝利点を稼ぎ続ける戦術です。今回は勝利点トークンを使ったゴールデンデッキを紹介していきます。 ゴールデンデッキのメリットゴールデンデッキはデッキの形を変えないため、事故って何もできないということがありません。またゴールデンデッキの多くは属州や公領といった勝利点カードを購入せずに点数を稼ぐので、ゲームの終了を遅らせることができます。ゲーム終了を遅らせると相手のデッキは弱くなっていきますが

ドミニオン戦術解説:ならず者

ならず者は繁栄の中でも非常に強力なカードです。民兵効果も強いですが購入時に1VPを得る効果が凶悪で、ならず者を複数枚並べると恐ろしい点数を稼ぎます。今回はそんなならず者を使ったデッキを見ていきましょう。 ならず者で点数を稼ごうならず者が場にある時にカードを購入すると勝利点トークンを1つもらえます。たとえばならず者をプレイして銅貨を2枚購入すると2勝利点トークン得ることができます。 そしてこの効果重複します。例えばならず者を2枚プレイして銅貨を3枚買うと6勝利点トークン得る

ドミニオン戦術解説:プラコロ場

白金貨、植民地を使う場(通称プラコロ場)ではこれまでの”属州場”とは少し考え方を変えてゲームを行う必要があります。 プラコロ場だとなにが起きるのが白金貨も植民地も高い 白金貨、植民地はコストが9,11と属州よりも高く、意識して構築しないと買うことはできません。基本的に植民地を買うには白金貨が必要ですし、その白金貨を買うのは属州より難しいのです。そのため属州場よりも綿密に計算された構築をする必要があります。 ”弱い”カードがさらに弱く 白金貨、植民地のような高いカードと

白金化と植民地のルール

繁栄には白金貨と植民地が収録されています。それぞれ金貨、属州をアップグレードしたような性能になっており、よりダイナミックなデッキが構築できます。 白金貨と植民地は使うならば同時に使います。どちらか一方だけを使うことはありません。また白金貨(Platinum)と植民地(Colony)を使う場を英語名からプラコロ場なんて言ったりします。 プラコロ場の追加ルールプラコロ場では通常の属州枯れ、3山枯れに加えて植民地が枯れた場合もゲーム終了します。 属州が枯れてもゲームが終了する

ドミニオン完全攻略:繁栄

ドミニオン繁栄は大型のエキスパンションです。白金貨、植民地といった金貨、属州より高くて強いカードが収録されており、よりダイナミックなゲームを楽しむことができます。 ギミック解説カード解説個別カード解説 戦術解説個別戦術解説 関連リンク拡張の情報をまとめたマガジンはこちら 基本カードやドミニオンの基本的な戦術はこちら

ドミニオン戦術解説:ブドウ園

ブドウ園はドミニオンに存在する特殊勝利点の中でも最も強いカードの一つです。非常に強力なカード故無視することは難しく、その強さと戦い方を知っておかなければ勝つことは困難です。 ブドウ園はなぜ強いのか1枚当たりの点数の高さ ブドウ園は非常に高い点数を持ったカードです。1枚当たりの点数はデッキのアクションカード×3点ですが、アクションカードは引ききりデッキを組んでいれば自然と増えていきます。デッキのアクションカードが18枚以上なんてことは引ききりデッキでは珍しくなく、ブドウ園が