意見交換と三大欲求

夫とのケンカは一区切りついたところだけど、今日、少しだけ2人でケンカについて振り返った。

夫から「あれでもだいぶん抑えて話した。言いたいこというともっと傷つけると思ったから。なかなか抑えながら話すのは難しいね。」と。
私「気を遣って話してるのはなんとなくわかってた。でも、どっちにしろ傷つくんだから、ちゃんと言ってもらって方がいいかなぁ。はぐらかしてるときもあるでしょ?」
夫「言葉を選んで話さないと、自分の言ったことに責任持てないでしょ?」
私「そうだね。でも、言いたいことはまだあるでしょ? 他にまだ言ってないことも含めて、まだ本心を色々と隠してそうな気がする。」

という会話をし、夫から寝起きの悪さと文句がくどいことを指摘された。寝起きが悪いのは十分認める。
でも、子どものためには良くないことだから早めに直してほしいと言われてしまい…たしかに直さねばと思う。機嫌の良い母ちゃんでありたいし…。
文句がくどいことに関しても、その件は認める。が、それは不安だったからくどく聞いた・言ってしまったので、少しわかってほしいなとも思う…。
とはいえ、私が悪かったことなので、素直に反省するしかない。

いや、待って待って!!
私はまた文句を言われたいだけじゃない、本当は。私がずっと悩んでるのは、レスのことなんですよ。そこの話をものすごくはぐらかしてませんか?ってことですよ。

私たちは妊娠がわかってからずっとレスで欲が強めな私は満たされないことにイライラしていた。こちらからその話題をしても、夫は「まだ早くない?」とか、「子どもの首が座ってからじゃない?」とか。先延ばしの言い訳ばかり。結局、首が座ってからも何もなく、スキンシップは軽くなるかそれ以下ばかり。軽いハグやキスはあっても、私が求めてるのは、心満たされるほどの行為。別に最後までしなくてもいい…とは言えないけど、夫のぬくもりをしっかり感じたいのには変わりない。

私は夫に「スキンシップが少ないのは、私の言動が悪いから? 理由は本当にそれだけ?他にも何かあるんじゃないかってずっと考えてるんだけど…」と切り出した。

夫「原因はそれだけだよ。あまり思い悩まないでよ。」と。

悩むよ!だって私はしたいもん。むしろ今までの言動の悪さは、根底に欲求が満たされてないからかもしれないもん。空腹が続く中、機嫌のいい人はなかなかおらんのと一緒って!私は思うけど。
…満たされても、それなりにひどかったかもしれないけど、 と色々と考えながら…

少し話してるうちに、レスだと思っていて、また悩んでるのは私だけと知り、それはそれで悲しくなった。

夫は「そういう行為をするっていう結果は、2人目のことになるよね?」と言う。

…結婚して3ヶ月経ったときも同じ話をしたなと思いながら…

私「その行為はもちろん子どもを作ることにつながるけど、夫婦だし、スキンシップの方法の一つだと思ってる。それが全くないのは辛い。言動が悪いっていう原因だけなら私が精進するしかないけど、他にも何か理由があるんじゃないかってずっと考えてる。」と伝えた。

そんなことないと夫は言う。

本当にそれだけなんだろうか、まだ隠してるんじゃないだろうかと考えてしまう。私が傷つくこと? 夫自身のこと? 
とにかく何か他にあるのではと引っかかってしまう。またくどいと言われるのだろうか。

小さい子どもがいる中、なかなか行為をするのは気が散ってしまうのかもしれないけど、満たされるまでハグしたりキスしたりもダメなんだろうか。

私が許される日はいつなんだろう。
もうずっと来ないんじゃないかなって考えてしまう。行為をするときは子作りのためだけなのか? もしくはもう子作りもする気ないのかな。
私はどう自分の欲求と向き合えばいいのだろう。


…気持ちの整理がまだついてないせいか、今回のノートを何度も読み返して、何度も修正しても、ひどい文だなぁ。 

心身ともに平和な日常は、努力なしでは作れないんだなぁ、生きるのって難しく大変だなぁと思う夜でした。





この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?