見出し画像

いつか道が交わればいい

こんにちは、うりです

就職活動が終わり今日は内定式です
東京に向かう新幹線の中でこれを書いています

最近は卒論のための先行研究探しと調査に精を出しております〜
卒論が怖過ぎる、、、卒業できるのでしょうか、

今回は4月から遠距離になる(であろう)恋人の話をしたいなと思います

私の恋人は関西で会社員をしている一つ上の人です
私は来年の4月から東京で会社員をします

世に言う遠距離になるのですけども、

就職活動中、わたしには二つの選択肢がありました
一つは、恋人のいる関西でなにかしら就職する
もう一つは、自分のやってみたかった仕事に東京で就く
です

結果として私は後者を選びました
これにはいろんな考え方の人がおられると思います

恋人の同期の方は「一緒にいるのを選ばないってことは相手のことはもうどうでもいいってことなんじゃない?それくらいの気持ちだったってことでしょう?」と言っておられたらしいです
確かにそうなるのかもしれないですね

でも、私はやりたいことを選ぶ方が後悔しないと思いました 
そしてそれを選択しました
もちろん恋人と一緒にいたいのは確かですが、それによって相手が縛られてしまうのはよろしくないし、私も仕事で嫌なことがあったときに相手のせいにしてしまうかもしれないなと思ったからです
また、恋人もずっと関西で働き続けるかと言われればわからないし私も同じです

就職活動をする前までは すぐ結婚して一緒に暮らして、、という気持ちが強かったのですが

いつか道が交わればいい

という気持ちでお互いにやるべきこと、やりたいことを一生懸命にしていきたいです


恋人はnoteを見ていないと思うので
ここで。

私はあなたのやっていることが好きなので 続けてくれたら嬉しいです
不安だと思うけど それを続けることがプラスになることもあると思うよ

と残して今日は終わりにしようと思います


ではまたお会いしましょう
お元気で。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?