見出し画像

BASEがnoteに出資、通販トラブルにご注意

こんにちは。売れるネットショップ育成教室です。
寒さのせいか、昨日から治療途中の歯がとても痛みます。

車の中で痛み止めを飲もうとしたのですが手がかじかんでいるせいか、錠剤をプチっと出そうとした落としてしまいました。しかも2回も。

1回2錠なら、大きな粒で1錠にすればいいのになぁと思って検索したら

1回1錠にした場合、錠剤が大きくなってしまう為、服用時の飲みやすさを考え、1回2錠としています。

とのことでした。
せっかちな人向けに、大きいバージョンも欲しいですね。

それでは、2021年1月13日(水)に気になったネットショップニュースです。


1.BASE、noteに出資 加盟店の販促支援

日経新聞より。
最近、BASEやSTORESと言った、月額費用無料のショッピングカートの動きが活発ですね。

ECのミカタの記事に詳細が書かれていますが

1.noteとBASEで開設されたネットショップ、相互への導線設置
2.BASE加盟店が管理画面から、noteに記事を投稿できる機能の設置
3.noteのショッピングカテゴリの記事が集まるメディアの活性化

お互いにメリットがある取り組みなのですね。
BASEで運用するネットショップのコンテンツマーケティングとしても発展していくのでしょうか?今後に期待です。



2.通販普及での食品販売 「食品表示」の義務なく、危険性指摘も

アレルギーがある人や健康を気にする人にとっては、注意しなければなりませんね。もちろん販売者側も。

「トランス脂肪酸」が日本国内で野放しなのは有名なことですが、

「抗菌性たんぱく質の『ナイシン』は原則として世界中で禁止され、EUでは例外的にチーズなど乳製品のみに保存料として使われています。ところが日本ではチーズだけでなく、食肉製品、パスタなどのソース、ドレッシング、マヨネーズ、洋菓子などさまざまな食品に保存料として使われている。ナイシンの成分は抗生物質のため、摂取し続けると、抗菌剤が効かなくなる『耐性菌』が出現する恐れがあり、早急な規制が望まれます」(郡司さん)

「ナイシン」については、知らなかったです。

おうちご飯がますます進む中で、食品表示義務についてはプラットフォーム側で整備も必要なのではないでしょうか?



3.千鳥・大悟、ネット通販への言いがかりレベルのクレームに賛辞殺到

さすが大悟!

我が家にはテレビを設置していないのでバラエティ番組はもっぱらTverで見ているのですが、千鳥の番組はお気に入り登録しています。

私は特殊な体型なので、通販で洋服を買うことはあまりません。その理由がこの記事の通り。

ZOZOスーツのおかげで自分の体のサイズを可視化できてサイズ違いが発生することはなくなりましたが、「Webで見たイメージと実際に着用した自分」のギャップに後悔することは未だにあります。

プラスサイズモデルが活躍する記事を以前読みましたが

まだまだメディアでは現実離れしたモデルさんを登用することが多いですよね。現実に近いモデルが着用する世の中になって欲しいです。

下記のWebサイトでは、体の大きいメンズ向けのオシャレについて発信されていて、とても重宝しています。

なお、ここが運営しているネットショップもBASEでした。



さいごに。医療業界のWeb活用、もっとがんばって!

これから歯医者へ行くのですが電話で予約しました。(Webサイトのない歯医者のため)

実は、今まで通院していた歯医者さんはWebサイト・Web申込みが出来るのですが、予約以外の連絡は電話だったのです。

急な仕事が入って予約内容を変更するのには電話連絡が必要なのですが、かけても通話中でつながらない…。今回予約しようとしたら、1週間先まで予約が取れず…。

医療業界でも、もっとWeb活用して欲しいです。
電話対応が楽なのはわかりますが、1対多数で相手をするにはチャットボットを使う方が良いと思うのスけどね。(医師会などでポータルを作ればいいのに。)

そういえば、「地名+診療カテゴリー+クチコミ」で検索するとEPARKが出てくることが多いですが、なんか怪しかったので調べたらこんな記事が出てきました。

本当のクチコミか否かを判別するのは難しいですよね。
Googleのクチコミも、ちょっと怪しいですし。

みなさんも、お体にはくれぐれもお気をつけ下さい。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?