見出し画像

ネットユーザーが選ぶWebサイトのブランド力ランキングで楽天市場が第1位!アマゾンは2位に!

日経BPコンサルティングが2019年6月20日に発表した「Webブランド調査2019-春夏」によると、国内500種類のWebサイトを対象としたブランド力調査で、総合ランキング1位は「楽天市場 」だったことがわかりました。

楽天市場が第一位になるのは、2016年-秋冬の調査以来3年ぶりになります。

楽天市場では2019年6月の楽天お買い物マラソンが開催されていますが、この結果は非常に素晴らしい事だと思います。

日経BPコンサルティングの発表結果は以下の通りです。

やはりウェブサービス系は普段からユーザーが使っている事もあって、意識的に思い浮かびやすいのかもしれないですね。

第一位が楽天市場で、第二位がAmazonと、両方ともECサイトがランクインしたことで、ネット通販がいかに一般消費者にとって身近であり、日常的に利用されているサイトであるかも改めてわかりました。

この結果から言える事は、ネット通販、ネットショッピングと言えば、楽天市場、Amazonと思っているユーザーが圧倒的に多いという事です。

STORES.jp や BASE (ベイス) 、カラーミーショップ などの自社系ECサイトでいくら頑張ってみても、楽天市場やAmazonでしかネットショッピングしないというユーザーは本当に多いのです。

ブランド力として認知の高い、楽天市場やAmazonへの出店も是非検討してみてはいかがでしょうか。

楽天市場 ならまずは最新の固定費用や手数料、成功店舗の成功の秘訣などがわかる資料を請求してみることをおすすめします。


【商標登録記念!ネットショップの攻略本を半額で販売中】

売れるネットショップの教科書に収録されている約2,000時間分のECノウハウが凝縮された「売れるネットショップの攻略本」です。


【完全無料で売れるネットショップのノウハウを得る方法とは?】

売れるネットショップの教科書なら、攻略本に書いてある情報が無料で得られます。情報が約2000時間分と膨大なので、お時間がある方は、こちらをどうぞ。



【売れるネットショップの極意メルマガ】


【SNSなら自動で楽チン!フォローして売れるネットショップのノウハウを完全無料でゲットしよう!】

Twitter、Facebook、Youtube、LINEでもネットショップの売れるノウハウを配信しています。

是非、フォローしていただき、年商3億円達成のECノウハウを無料で受け取っていただければ幸いです。


★TwitterではECだけで年商3億円を達成した現役店長の「ガチ売れEC論」を毎日配信しています。


★Facebookページでは、EC市場全体の最新のトレンド情報などをシェア配信しています。


★Youtubeでは、ECの売上アップにつながるノウハウ動画を公開中です。約1~2分程度の短時間動画で見やすいです。


★LINEでは、ネットショップの裏技的テクニックを今後限定配信する予定です。


★Newspicksでは、ネット通販の最新情報に対して、その時感じた思いをコメントとして投稿しています。


是非、フォローしていただき、売れるネットショップのノウハウを無料で享受していただけますと幸いです。


売れるネットショップの教科書は現役店長フジタが年商3億円達成したECサイトの運営ノウハウを完全無料で公開しているブログです。サポートとは言いません!是非みなさんの「スキ」「フォロー」をいただけますと励みになります!皆様のネット販売が沢山売れますよう有益情報を配信してまいります!