urashima

茨城県の植木屋 日々感じた事を伝えていけたらと思います

urashima

茨城県の植木屋 日々感じた事を伝えていけたらと思います

最近の記事

ブラック自慢

こんな言葉があるんですか? 最近なにかで聞きました 確かに何だか腑に落ちた感があります 昔の植木屋はブラック自慢しがちだと思います 素直に凄いと思いますし、私には無理だなと思います 当人にはブラックと言う自覚は無いし、その経験があるから今があると思っていると言う風潮があると思います どちらが良い悪いではない のかな? 私が思ったのは 高校生のアルバイトの時に お店でアルバイトをしていたのですが そこの副店長が研修から帰って来た時に 声がガラガラで帰って来て その閉店後、

    • 頑張って

      入学とか入社など 新しく何かを始めた人に対して 頑張って と言うのが まぁあいさつみたいなものでして 私はこの言葉が好きではありません 私は 無理しないで と言う様に心掛けています 頑張ってと言われて頑張るのは 頑張っていると言えるのか? 本当に頑張る人は勝手に頑張っています しかし気持ちと体が上手く噛み合わない時があります そんな時は休むのも必要です なので頑張ってと言うテンプレ的な言葉が負担になる事もあります 本当にその人の事を思うなら何も言わず見守る事が良いと思

      • いかんべ

        親方には色々教えて頂きました 技術はもちろんの事 植木屋としての心構えや姿勢 仕事に対する考え 生き方など 本当に教えて頂きました その中で一番と言って良いほど 勉強になった事は 「いかんべ」 これです こっちの方言で 「まぁ良いか」 って感じの言葉です 諦めの言葉にも聞こえますが 違います 自分を納得させる言葉でして 職人仕事をしているとどうしても 「あともうちょっと」とか 「イマイチ納得いかない」みたいな事が出て来ます そこで「いかんべ」です 自分達一人二人では限

        • お酒

          昔の職人はかなり飲んだそうですね 冬なんかはお茶の代わりに酒を飲んで 温まったそうです(今じゃ考えられません) 私も好きだったのですが いつからか飲むと翌日に体調が悪くなり だんだん嫌いになって行きました 付き合い程度に飲むくらいになってしまいました 酒も飲めないようじゃ職人っぽく無い なんて思われそうですが 私の憧れている植木屋の先輩方は酒が飲めません なんか そこだけでも一緒って 嬉しくなります

          GW

          ゴールデンウィーク 縁の無い言葉でした しかし今年は私も参加出来そうです 特に連休中に仕事は入れていません ですが 電話が掛かって来ますねー ありがたい事なんですが 自分の家の事をしようとしたら タイミングよく 掛かって来ますねー 連休明けは仕事がみっちりなので 細かい事は 「じゃ今から行きます」 って なっちゃいます 良いんだか悪いんだか 個人事業主だから出来る事かもしれません

          上花輪歴史館

          今日は仕事が空いたので 千葉県野田市の 上花輪歴史館に行きました 正直そんなに期待していなかったのですが 想像以上に素晴らしい場所で 建物も庭園も雰囲気も 素晴らしかったです あとスタッフの方々の態度や熱心に説明して下さる感じも良くてまた行きたいなと思いました 丁度、庭師さんも入っていてすごく勉強になりました いやー、また行こ

          上花輪歴史館

          カシグネハギリ

          一番嫌な仕事ですね 嫌と言うか苦手と言うか こっちの方言だと思うのですが カシノキの生垣をカシグネと言います クネが垣とか塀の意味で カシのクネでカシグネです そして刈り込みの事をハギルと言います 葉を切るでハギルなのかな? よくわかりませんが 田舎にはこのカシグネが沢山あって 昔はカシグネハギリ専門の植木屋がいたそうです そのくらい沢山ありました 今もその名残があって 私は大変困っています カシグネハギリは体力勝負でして 背は高いし、カシノキは硬いし、距離も長いし

          カシグネハギリ

          便座

          下ろしておくのが常識ですよね? いや いいんですよ 別に 文句じゃ無いっすよ いや ほんと まぁひとつだけ!言うなら 言うならですよ? 便座上げる時便座の下にちょっと指入れるの やだなー いや 文句はいってませんよ? 便座下ろす方が楽なんで上げておく方がいいんj… いやいや 何も言ってないっすよ やっぱ便座は下げておくべき ですよね? 常識っすね そう言う風潮? いやいや 当たり前っすね

          いつもの

          大将いつもの! で通る行きつけのお店があればかっこいいですね 植木屋でもこう言った事がありまして いつも通り的な 去年と一緒で的な 日数と料金も去年と一緒だよね的な そんな訳無いでしょう? あなた去年と一緒ですか? 一年間いろいろありましたよね? それは植木も一緒です ちなみに私も一緒です その年その月その日によって状況がまるで違います 伸び方も違えばその年の気候も違うので やり方も変わるし 手間が掛かる時もあれば、逆に早く終わる年もあります アスリートだって自己ベ

          いつもの

          知識

          頭デッカチになって要領が悪くなるか 何も知らずに思うがままにやるか 両極端でどっちもダメだと思います このバランスがむずかしいですね 全部知った上で要領良くやれば良いんですが むずかしいっすねー いつも透かしていた木があるのですが、今回は全部刈り込んでしまいました(時間の関係で) するとどうでしょう? 刈り込んでもキレイ! いや 刈り込んだ方がキレイかもしれない! この木は刈り込むものじゃないと思い込んでいましたが、そうでもなかったようです んー、一応要領良く出来た

          音楽

          音楽って自分の歴史の中の目次みたいな感じがしていて 10代の時聴いた曲とか20代の時聴いた曲みたいな それも10代の中でも細分化されてたり、ピンポイントで思い出が蘇って来たりします 音楽で当時の自分を思い出す感じがとても好きで しかも誰かと共通の思い出だったりしたら、自分と誰かが一つの音楽で繋がっている そんな所が音楽って素敵だなーって思います それをもっと広げて 好きな音楽が同じ人どうしなら、それぞれの思い出が違くてもその音楽が好きって事で繋がれるし もう最高ですね

          弟が地元に帰って来たので家族で食事に行きました 弟と言っても義理の弟なのですが 地元に帰って来たら必ず、私たち家族と食事に行ってくれます お互いシャイなので私と話すのはあまり無いのですが、姉(私の妻)や甥っ子姪っ子と会うのを楽しみにしてくれています その弟が会社での出来事を話していたのですが 先輩(4つ上)が出張の度に飲みに誘って来て、断るのが大変らしく あらゆる手で断るのだが聞き入れてもらえず、結局行ってしまうのだと不満を言っていました サラリーマンも大変だねー って感

          切り詰め

          木を切り詰めるなら今の時期が良いです ちょうど木が伸びる時なので、ダメージが少ないです すぐに伸びてしまうので勿体ない感じがしますが 木の事を思うと仕方がないです なにかに記事で木を切るのは人間のエゴと言っている人がいました 木は自然の姿が一番良くて切ることはダメ だそうです んー そもそも人間の住む所に木を持って来ている事がエゴの塊で 人間が管理している畑で木を育てたり 山から木を引っこ抜いてきたり 街路樹なんかまさにそうで あんな狭い所に無理矢理植えて 大きくなりす

          切り詰め

          お客様②

          つづき もう一本の梅の方が酷くて 真下に太い根っこが沢山あり、砕石だらけなのでなかなか掘れずにいると めんどくさくなったのか知らないけど無理矢理引っ張っちゃえと言ってきて 土落ちるって言っても、良いって言うんでクレーンで無理矢理やりました 根鉢は半分になり、これじゃ植えてもしょうがないでしょ? いいから植えろ! まぁまぁ、植えましたよ 一本目より大きかったので移動するのにさらに苦労するし、根鉢が無いから引っ張って無いと倒れるし 大変でした ついに次の日です その日がやって

          お客様

          お客様ってどう言う人なんでしょう お金を払ってくれる人 仕事を頼んでくれる人 お客様は神様だと昔聞いた事があります この仕事をやってて初めて現場を途中で帰ってきました もう行きません もうお客様ではありません 私は社会人失格かもしれませんが、心に嘘は付けません 今の時期に梅の移植もしました(今の時期は枯れる可能性が高い) 枝も切りません みき巻きもしません 掘りとりもいい加減にしました 全部お客の言う通りにしました 何故そうしたか? 結局枯れてしまうなら手間を掛けない

          移植

          梅の木は葉がある時に移植はしません 枯れてしまうからです お客様で梅の木を移動して松を植えたいと言う人がいました 秋から冬だったら良いですよと言っていたのですが 今頃になってやる気モード もう一回説明すると 本当かー!? みたいな、いまいち信じてない様子 どうしてもやりたい様で 一回は納得したのにやっぱり移植すると言う まぁこれだけ言ってるんだから、枯れても仕方ないと思い移植しました これはどうなんだろうか? 植木屋として良いのか悪いのか 植木の事を思ったらきっと良くない