見出し画像

カフェ:タイに来たら青空の下で味わう「屋台カフェ」がオススメ



タイの方が大好きな「カーフェー・ソット」

 タイの文字。

 日本人の私から見ると
 非常に独特でアートのような文字です。

 私がタイ文字を読めるようになった頃
 街のいたるところに
 

 「カーフェー・ソット」

 と書かれた
 看板があるのに気づきました。

 カーフェー・ソットとは

 フレッシュ・コーヒーという意味。

 缶入りのコーヒーではなく 
 いわゆる
 その場で入れてくれるタイプのコーヒーのこと。

 こうしたお店が
 道のあちこち、小道の脇にも
 たくさんあります。

激甘のコーヒーが、スタンダード

 タイの、特に都会の方では
 スターバックスをはじめとした
 おしゃれなカフェが増えています。

 上の写真もそんなカフェですね。

 また、タイっぽさを残しながらも
 モダン風にした店もあり
 とても賑わっています。

 私が働いていたマヒドン大学。

 大きな大学でいくつも学部がありますが

 ほとんどの学部の中に
 カフェがありました。

 学生たち、先生たち、スタッフたち。

 皆、朝の習慣のように
 コーヒーやココア、ミルクなど
 何かしらの飲み物を飲んでから
 スタートする人が多かったように思います。

 日本の友人を何度か
 タイのそんなローカルカフェに
 連れて行ったことがあるのですが
 彼らが驚くのが

 まっピンクの飲み物を
 タイの人が飲んでいるとき。

 赤いシロップを

 牛乳で割った飲み物があり(かなり甘い)
 これもまた同じくカフェで売っていて人気です。

 最近は
 抹茶の味もあって、人気みたいですね!

 何しろカフェで売っている
 いろんな飲み物は
 
 基本あま~くて
 
 「砂糖を入れないでください」
 と言わないと

 日本の方にとっては
 「激甘」としか感じられないくらいの
 甘さです。


よりタイの人に身近な「屋台カフェ」


 私自身は、コーヒーよりもココアが好きなので

 タイのカーフェー・ソットの看板を見ると

 ココアを頼みます。

 
 常設のお店タイプの他には、

 タイでは「屋台カフェ」あるいは「デリバリー・カフェ」

 とでも言いたくなるような

 カフェセットがついた、バイクや車で
 
 売りに歩いてくれるタイプのものもあります。

 道に止めて、そこで

 お客さんに飲み物を売ってくれるのです。


 私も家の近くまで
 この屋台カフェが来てくれるので
 ほぼ毎日そこで
 朝ココアしていました。


朝屋台カフェで、タイ人気分

 屋台カフェは
 どんなところにでも
 出没しています。

 バス停の横とか、多いですね。

 喉が渇いているとき
 思わず買っちゃいますねー。

 タイの暑さは
 本当に厳しいときがあるのですが

 そんなときに
 ふっと一杯の
 冷たい飲み物があると
 心が落ち着きます。

 暑い中でも
 スコールのような強い雨の中でも
 
「あ、いつものことね」
 といったような感じで

 屋台カフェの
 おじちゃん・おばちゃんは
 
 淡々と美味しいコーヒーを
 作ってくれます。

 ぜひタイに来られたら
 カーフェー・ソット。

 特に屋台カフェで
 コーヒーを飲んでみてください。


 開放感あふれる青空の下で

 タイ人気分が味わえます。

 コーヒーの味だけではなく
 タイの方の人情の味も
 伝わってくるかもしれません。
 

ここから先は

0字

¥ 100

応援やサポートをいただくたびに、これからも翻訳や執筆を続けていこう!と励まされています。