マガジンのカバー画像

アシュラムのお坊さまを日本へ、2019GW旅サポートマガジン

31
ウィリヤダンマ・アシュラムのお坊さまたちを2019年のGWに日本にご案内して瞑想会や講演会で行います。旅で必要な準備しなければならないもの、瞑想会のお知らせや現地で手伝って下さる…
このマガジンはクラウドファンディング的に使います。購入頂いた方には、以下の3つの情報をこのマガジン…
¥3,000
運営しているクリエイター

#カムキエン師

パイサーン師の説法 ~「ゆるくて、くっつかない気づき」の源流:ティアン師の命日~

タイ・スカトー寺、パイサーン師の説法を翻訳してお届けしています。 今日の説法は、同じスカトー寺で修行される日本人副住職、 プラユキ・ナラテボー師が絶賛した すごい説法です。 プラユキ師については、最近また本も出ましたので こちらからどうぞ。   参考:プラユキ・ナラテボー『自由に生きる』サンガ、2015年 ただ、相当マニアックな内容です。 マニアック、というより 気づきの瞑想をやった方でないと ほとんど何を言っているかわからないと思いますので そういう方はご購入

¥1,000

カムキエン師の説法〜観ることのチャンピオンになろう〜

タイの森の寺で、気づきの瞑想を実践され 自然を愛し、多くの弟子たちを育てた 故カムキエン・スワンノー師。 彼の説法を翻訳しています。 「タタター(そのごとくである):死んでいくのも、そのごとくである」 という本の中からの抜粋です。 今日は、 「観ることのチャンピオンになろう」というタイトルにしました。 今日もまたカムキエン師節が響きます! 観ることのチャンピオン。 こうした表現は なかなか私には思いつかないものですが 気づきの瞑想を極めてこられた カムキエン師

¥300

カムキエン師の「法の旅」~瞑想のときの、秘訣や秘密はなんですか?~

タイ東北部、チャイヤプーム県にある森の寺 スカトー寺。 その先代住職である故カムキエン師は 気づきの瞑想指導者としても、また 開発僧という社会貢献に従事された僧としても 素晴らしい働きをなさいました。 師が海外でお話しされた時の抜粋本 「法の旅(タンマ・ドゥンターン)」今日も、中国で瞑想指導をされたときの説法です! 今日のテーマは 「瞑想のときの、秘訣や秘密はなんですか?」というお話。 中国の方からの質問にお答えしています。  瞑想実践で、うまくいかない

¥100