見出し画像

とある女子学生の日常♀

女子大生活の実態

お疲れ様です。(_ _)
今日はバイトの休憩時間からお届けします。
(書ききれなかったので、帰宅後の投稿となりました)

久しぶりの長時間バイトなのですが、財布を持ってくるのを忘れました。お昼ごはんは偶然カバンに入っていたこれ一本です。

あと6時間、、ク〜(><)
空腹に耐えながら今日は、とある女子大生活の実態を5つのワードにしてみようと思います。

【間違いない】まちがい-ない[言葉]

群れて生きる生物である女子たちがよく口にすることば。友人の発言にはとりあえず賛同しておけば間違いはない。思考停止で使える万能な相槌である。

感情を込めた声で言いましょう。:D

【勇者】ゆうしゃ[呼称]

学生に頻発する、動く人が誰もいないことによる「なんともいえない空気」につつまれた時、決まって動き出してくれる頼もしい子。クラスやチームにいると大変心づよい。頼りすぎは禁物です。

ひとりやふたり、思い浮かぶ人がいるのではないだろうか。⚔️🛡

【緑の悪魔】みどり-の-あくま[物]

全学生を苦しめる課題の提出期限のこと。日々追ってくる締切は、スーパーマリオに登場するアイテム「1UPキノコ」(触れるまで追い続けてくる)のようである。追いつかれないよう学生は頑張っている。


緑の悪魔、ご存知ですか?

【退出合戦】たいしゅつ-がっせん[現象]

スクールバスが学校に到着した際に車内が陥る状態。生徒がいっせいに降りていくため、座席を立つタイミングをつかむのが非常に難しい。特に一限前は気合いの入った人が多くなる(偏見)。

大縄跳びに飛び込むときを思い出します。\\\\ ꐕ ꐕ ꐕ ////

【つまみ読み】つまみ-よみ[行動]

LINEをはじめとするSNSで、返信するメッセージを選別すること。返すタイミングは非常に気まぐれであるが、急ぎな用事への反応は早いのでご安心。実際はだいたい目を通している。

通知がたまってゆきますね( ˙꒳​˙  ;)

毎日忙しい!