見出し画像

時間がない、忙しいの言い訳

こんにちは。林知佳です。
お盆だからでしょうか?毎日バタバタしております。

そんな本日も昨日と同じく
見かけたツイートからnoteを書きたいと思います。

これ!

本当に「これな〜」と思うことが、日々の鑑定依頼でも多い。

アナタは相手の「忙しい」「時間がない」
と言う言葉を鵜呑みにしていませんか?

確かに「忙しい」んだろうね?
でも、それが言い訳な時点で、相手にとってはその程度。

まれに期限を切って
「ここまでは無理だよ」と言ってくれる人もいると思います。

それは素敵なお相手なので、ガーガー言わずに待つ!分かった?
ここでガーガー言ったら完全に嫌われますからね?

逆の立場で考える

まずやっていただきたいのは、逆の立場になることです。

彼に対しての自分という立ち位置ではなく、
もし彼の立場だったらということを考えてみてください。

・仕事は深夜0時まで(というより四六時中考えてる)
・仕事の責務が重たい(会社やってたり、起業してまもなくの状態)
・おやすみはあるけれど、週1あるかどうか

こんな状態のアナタなんです。

きっとアナタは、週1休みがあるかないかの状態であっても
「休みあるなら会ってよ?」と思いますよね?

その状態だと、アナタは彼の気持ちに寄り添えていないです。

1日ゆっくりしたい日もあるんです。

とはいえ、
「忙しい」の言い訳を相手が言っている時点で、アナタはそれ以下なわけ。

その理由は、この逆の立場で考えるが出来ていない可能性が高いです。
この気持ちになってみてはいかがでしょうか?

「次に行く」は大事な心得

このツイートにも記載してありますが、
「次にいく」心は大事!

私のところに占いに来てくださる方の中にも、
彼のことをずっと待っている人は多いんです(数ヶ月〜数年単位で)

なぜ「次へ」のアクションしない?

もちろん彼への気持ちも大切にしてもいいけれど、他の出会いの機会を喪失していることが、彼との縁を繋がないことになっているのかも。

彼はどんどんステージを上げて、素敵な人になっているのに、アナタはそのまま?だから彼との距離が離れていっているのかも。

思い続けることが美学ではなく、自分らしく面白い方向に進むことも、彼との関係を良くする秘訣ですよ。

忙しい言い訳をされた時点で自分の立場を考える

最後にとてもキツいことを言いますが、
「忙しい」と言われた時点でそれまでなんです。

そして相手にとって魅力的に映っていないと自覚しましょう。

ただその後にリカバリーがあれば、相手を許したりする関係性はあるため、相手の素養もみることが大事!

✔︎バタバタしてて「忙しくて忘れてた!」とよく言ってくる彼
✔︎連絡の頻度がマチマチ
✔︎自分のペースが大事

お相手の素養を考えつつ、自分の意見を押し付けないことが、アナタと相手の関係性をよくするコツですよ!

以上です。

ツイートからnote書くの楽しい。
またやります!人の意見から「あ〜確かに」と思うのは勉強になりますね!

--
占いだけじゃない「副業(複業)」一緒に作りませんか?
下記からそれぞれご依頼を!



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?