見出し画像

真似でうまくいけば、世の中億万長者だらけじゃない?

こんにちは。林知佳です。
土曜日皆様はいかがお過ごしでしょうか?

土日は朝から複業占い講座を実施していて、なんと明日で終わり!早い!と終わってみたら運営側は思ってますが、皆様のお声では「濃密だった・・」
がトップコメントです(笑)

いや・・確かに1ヶ月ちょいでタロット、ホロスコープ、複業について学ぶのはとても濃密よね!明日はまとめの会なので、復習して、今後さらに「複業」していきましょう。

第2期受付中です👇

そんな本日は、複業占い講座をやっておきながらなんなんですけど、「真似」だけではダメと言うお話をします。

真似しろ!と言うけど、万人に合わない理由

よく「出来ないなら真似しろ」と言いますよね。
でも丸コピでいいのか?というと違います。

丸コピで上手くいけば、みんなその人になれる。

生きてきた道が全然違うからこそ、その人の土台を活かした方が素早く上手くいきますよね。

例えば、「こんな体型になりたい」と言う人の像があるとします。
その人が、「こうすれば私みたいになれるよ」とうたっていたら、その人の通りにしようと思いませんか?

youtubeでよく、「●日でこの体型に」と記載があるのを見かけますが、それだけやっていたのか?と言うと違うし、それぞれに元々の体型や骨格も違う・・よね?

だけどあの言葉に騙されちゃうんだよな・・

わかるわかる。とてもわかる(私も何度も騙されてる)

同じことがお仕事でも起こる

(マニュアル通りにできるお仕事ではないお話)

こんな風な働き方をしたい!と思う人がいて、真似したくなりますよね。

本買ったりYouTubeみたり…ね?

でも全然むり!でも成果出してる人はいるのに何故?

それは勘や今までの経験からうまく行く方法がわかってるからです。

みんな同じじゃない。
理解度も経験も違うから、みんな同じ結果にならないんです。

出来ない人は自己流で失敗すると言われるけど、そうじゃなくて理解度という素養がないんです(厳しいこと言う)

そこを基準に考えられてるから、いくら知識いれてもできない。

じゃあどうすればいいんだ?

そんなこと言われても、誰でもできると言ってるやん!誰でもできるものであってくれよ🥺

そう思うよね?そりゃそうだ!

とはいえ『誰でもできる求人』『誰でも稼げる仕事』には、裏があるということを理解し、ほんとに作業者となって『誰でもできる仕事』をするか、

ぽちぽち(ポイント貯めるやつとか)する『誰でも稼げる仕事』をするか…

そんなんいやだから、このnoteを見てるはず!

理解度を上げて「あ〜こう言うことね」とならないと一生養分です。

稼げるよ!と言って、耳を方向けている時点で、どっか違うんだよね。スキルを身につけて、自分だけのスキルにすることが将来的、永続的にみてコスパいいんだと思うよ。

目の前にやることが大事だけど、どうしてそうなっているのか?を考えることが、結果的な近道。

--
複業占い講座、第二弾始動します!👇からお申し込み可能ですよ!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?