見出し画像

性格悪いなと思う人は自分にはあわないだけで「性格が悪い」わけではないかもしれない

こんにちは。林知佳です。

日本とは2時間時差があるので、朝7時から仕事をしてます。そして18時(タイは16時)まで仕事しよ〜!というのがタイでは続きます。

何も変わらぬ日常というか、パソコンに向かってると「ここは横浜?」「ここは大阪?」となるんですよ(笑)

いや、タイや!!w

皆様もぜひいろんな場所で働こう!

ということで今日は全然話かわって、

皆様は「こいつ性格悪いな」と思う人に出会ったことはありますか?

いや、いるよね・・でもそういう人に出会うと、もしかして自分がおかしいのか?という錯覚にさえ陥る・・なんて理不尽なんだ。

でも逆の立場からすると「あいつありえない」となっているわけ。

人生そういうもんだよねって話。
そういう人に固執しなくてもいいんやない?

一概に性格っていう定義が難しい

性格って、良し悪しで判断しがちですが、あう合わないで判断した方がいいと思いませんか?

良い、悪いで決められる問題ではなく、その人に合うか合わないか(大事なことは二度いう)

簡単にいうとDVの男性と付き合うのがしんどい女性は、それはDVをする人がおかしいんだけど、それはただ「合わない」だけ。

そのDV男子にも合う人もいるんですよ(大概尻に敷かれる)

一概に性格や態度を良し悪しで決めるのはちょっと違う。

じゃあどうすれば?

もう一言です!

合わない人には近づくな!以上!

あなたがしんどい人とは一緒にいなくていいです・・それは自分の時間の無駄ということを覚えておいてくださいね。

一人でいることが孤独なんじゃない!離れた方があなたの身のためですよ。
相手は変わらない。

さいごに

実際、性格悪い人いると思うけど、この性格に合う人もいると思う。似たもの同士がお似合いというのは、そういうことなんだと思う。

自分のこと性格いいという人ほど信じられないし、怒らないという人ほど怒る。そういうものよね。

人生ってええええ不思議なものですね〜!

--
複業占い講座始動中です!ぜひ下記からご覧ください


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?