見出し画像

ペルソナとは?設定することでビジネスどんどん加速する!

フリーランス6年目かつ、会社を立ち上げて4期目
リモートでの仕事スタイルや複業でお仕事する人を増やすコミュニテイを運営している林知佳です。

早いもので12月も折り返し!12月はどんどん動く〜!

今日はお昼にオンラインイベントでした!
ご参加いただいた皆様ありがとう〜!


まじで行動の塊のゆかさん!!私も頑張らねばと思っている(心から)

行動に行動を重ねた人しか、自分に何が合うのか分からないということ。とにかくアクションだ!

さて本日は、副業講座第3回目が明日になりました!

3回目では、ペルソナ設定をやります!

「は?ペルソナ?」と昔の私なら思っていたであろう。
お客様になるのなら、誰でもいいと思っていたもんね?

でも違うんですよ!ある程度、絞らないとえらいことになる。

例えば、占いサービスを出すとして、誰でもok〜!とするのか、こういう人きてねとするのかで、自分の疲労具合が4割くらい変わる。

その理由は

「復縁したい人、復縁させます」or「復縁したい人、本気で後押しします!頑張れる人だけ来てください」

この2つ、何が違うか分かりますか?

前者だと、占い師任せ状態で、後者だと頑張るのは本人になります。

占いの世界では、自分では何もしたくない人が結構多い。
そうなると疲弊でしかないことは、容易にお分かりいただけるであろう。

本気で頑張りたい人、自発的にできる人をペルソナ設定しないと、自分が疲弊する。

前者はワンサカくるけれど、質のいい仕事とは言えない。

設定せずに経験するもまあありっちゃあり

正直私の通ってきた道も悪くはないです。
有象無象誰でも主義で痛い目に遭うのも一つだと思うw

業種にもよるけど、疲弊はする。

例えば、激安パーソナルトレーニング
有象無象きそうですね?

別に激安でもいいんよ。
でも本気の人を集めたいのなら、呼びかけ方に工夫しなければいけない。

「たくさん食べて痩せる人」とか「食事管理まで徹底します」とか自分でも頑張らなければいけないことが分かるように工夫して集客しましょう。

こういう人なら、きっと裏切りはしない、悪口は書かれない(重要)という人を目掛けることが、しんどくないサービス作りのポイント

悪口を書かれる方が悪いと思われるかもしれないが、ペルソナ設定をミスってる可能性もあるので、自分ビジネスを見直すべし。

さいごに

2024年1月スタートは、オンラインサロン入会に特典をつけようと思ってます!

1月って何か始めたくなるよね?そんなタイミングで選んでいただけたら嬉しすぎるので、1月に向けて黙々準備中!

仲間と共に副業作りを頑張ろ〜!



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?