見出し画像

フリーランスが会社員に戻ることはできるのか?

フリーランスになって6年ちょい
会社員に戻るとどうなるんだろう?と考えることが多々あります。

一生フリーランスで食べていける保証はどこにもないからこそ、いろんな思考で考えておかないといけないと思います。

また仮にフリーランスが会社員に戻ったとしても、それはマイナスではなく間違いなくプラスですよね。

今日は現在の私の思考を書きたいと思います。


結論:会社員に戻ることはできる

フリーランスになったら会社員に戻れない!と思っている人はきっと

こんな自由な世界を崩して会社員に戻れない

とお思いのことでしょう。

でも世の中には自由な会社員もあるんです。

私は、会社員時代に結構お堅めの会社にいることが多かったです。(金融、メーカー、インフラ関係など)

最後の会社員(ベンチャー不動産)も自由ではあったけど、当時はリモートなんてないので、週5で出社してました。

その考えのもと、会社員に戻ろうとすると無理無理!と思うかもしれないけど、今は2024年。

コロナも終えたこの世の中では、会社員でもリモートでお仕事できる職場はある。

思考性はもっと自由にしていきましょう。
そして「昔はこうだった」ではなく、今の現状で考えると意外にいける。

フリーランスを経験したからこそ・・

またフリーランスを経験したからこそ、会社員に戻ってからバリューを発揮できる部分もあると思います。

フリーランスを経験して、うまくいかなかったかもしれない。
でもその経験は無意味なのでしょうか?

絶対に違いますよね。

・自分でパソコン買って、そのパソコンでお仕事をした
・自分でお仕事をGETして報酬を得た
・請求書を出した
・自分のHPを作って集客した
・確定申告にチャレンジ

全部すごい経験🥺

うまくお金が得られなかったことは悲しいけど、自信を持って次に進めば、素敵な会社員にもなれるんじゃないかなと思います。

フリーランス最高だけど道は複数考えるべし

現在「フリーランス最高!」だと思ってます。

でも仮に好きな会社さんから社員のお誘いが来たら、条件によっては行くかもしれません。

「絶対無理!」と思うのではなく、道があるかもしれないと思っておくことは非常に大事。

絶対無理!と思う固定概念を持つよりも、「こんな道もあるかもな」と思いながら生きていこう!

そのほうがきっと楽しい。

--
オンラインサロン運営してます。
働き方の多様性を学びましょう。




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?