見出し画像

定時に帰宅したいオンナの働き方の末路

こんにちは!林知佳です。

ゴールデンウィークも今日が最終日でしょうか?(1日行ったら土日休みだけどね)

私は、とてもよく遊んだ連休でしたmm 
おサボりモード炸裂してたよ!いいよね!こういう「ボーっとする」休日って。

さて本日は、

10年前の私は派遣社員として、パソコンメーカーの事務をしていたんだけど、当時は「定時で帰りたい」しか考えていなかったオンナでした。

今からは考えられない(こんな風に自分のために、何かを積み上げるなんて考えられなかった)

過去と今を比べて「働く」についての気持ちを比べてみたいと思います。

昔の「働く」についての価値観

・いつでも早く帰りたい
・残業代は1分単位でください
・業務提案なんてしたことない
・楽な仕事はどこですか?
・コンビニ行ってきてもいいですか?
・トラブルは上司が解決するもの

当時感じていた価値観を並べてみました。

いるよねこういう人(笑)

特にこの価値観が当時は変だとも思っていなかったので、これはこれで毎日働いていました。

でも8時間は働くで、それ以外が自分の時間という認識が強くありましたね。

今の「働く」についての価値観

・定時がないので、仕事がある時に働く
・トラブルが起こったら、自分でなんとかする
・常に休みだし、常に働く
・そもそも働く意識がない
・パソコンがあれば、どこでも場所でも働けるもの

10年での一番の変化は、常に休みになれたことです(時間の制約があるものが少なくなった)

やらなければならないことがあれば、どこかのタイミングでやればいいのでその考えになれたことは最高です。

前のことをやるだけが仕事

10年前は、

営業事務をしていたので、前にある書類をSAPに入力して、受発注をかけることが仕事でした。

派遣だったので、逆にそれ以外はやっちゃダメという制約もあったため、それ以外は逆に出来ないんですよね。

しかも超大手企業なので、一派遣が業務改善の提案なんてできるわけもない。(そんなことしたら白い目で見られますよね)

そんな風な働き方も「働く」には変わりないけど、合うか合わないかは分からない。

そして価値観は知ってみないと、どちらがいいとは言えないですよね。

働く価値観はどちらも正解はない

世の中の風潮として、フリーランスや独立がかっこいいみたいな流れが来ているかもしれませんが、そんなことはないと思ってます。

私は、9回も転職してて、会社の枠には馴染めない人だったから、今の働き方を選んでいます。

というだけのお話。

自分で正解を決めたいから、「選択肢」が欲しいですよね。それだけだ!

選択肢を加えるお手伝いをオンラインサロンではしています👇副業(複業)サポートいたします!



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?