見出し画像

サービスに人が来ない!大金叩かなくても人が集まる方法はコレ

こんにちは。林知佳です。

今日は祝日〜!ということで、皆様何してるの?私はオンラインmtgと夜は飲みに行きますよ〜!いつもと変わんないw

さてそんな本日は、昨日のこのnote

コチラに「集客はどうしてますか?」とコメントいただいたので、コチラをもとにnoteにしたいと思います。

集客・・って、あんまり言葉にしたことはなかったけど、こういうことなのかな?というお話しを組み立ててさせていただきますね。

集客する方法は何通りもある

「集客」と単に聞くと、どういう印象を受けますか?

・広告を出す
・SNSを頑張る
・イベントを開催して人を募る

どれも「集客」で間違いありません!

とはいえ、何のために集客をするの?と言うと「サービスを買ってもらうために」や「広めたいものを広めるために」など、だと思うんです。

「集客」の導線は緩やかであれ

ちょっと飛んだ話をしますが、集客をするときに広告を出しますよね。

この広告は、結構高くて「占い」のワードや「転職」

恐ろしいですが、1回クリックしたらこの金額が請求されるってことなのよね。ビビるほど高い。

ちなみに

お医者様や弁護士様の転職、ハイクラス転職はそれの上をいく数値です。

ちなみに今さら何のこと言ってるかと言うと

この部分のことですね!
【広告】と出ている部分はみんなお金払って広告出してます。

極端な話、この広告を1日1000回とか押したら、この会社は潰れるかもしれません(やらんけど)

ちなみに私はかつて【復縁】と調べて、こんな広告に目を留めたことがあります。

上の方にあると目に留めたくなるのが人間たるものだよね。

本題に戻しまして、このリスティング広告を含めた「広告」を頻繁にやると、何が起こるかと言うと、お客さんがひとっ飛びで来てしまいます。

例えば

・復縁したい
・稼ぎたい
・痩せたい

など

みんな何かしらのやりたいことがあるわけだけど、この「〜したい」を一気に叶えたい人が多いです。

となると、ちょっと違和感を感じるお客様を受け入れなきゃいけないことも多々。

集客なんだから、そこもやるよ!という方はぜひ!でも私は緩やかに集客する方が自分に合ってると思ってます。

その理由を次で!

SNSやnoteで集客すると良い理由

ここからが本題

私は広告を打たずにSNS(TwitterやVoicy)でサロンや講座に入っていただきたい理由は、離脱者が少なくなるからです。

私のところに来てくださる人は「稼ぎたい」人が圧倒的に多いですが、稼ぐってすぐにできるものじゃないですよね?

でも世の中には「すぐに稼げる」なんて文言がたくさんある。
そっちに目を取られて行かない人たちと一緒にいたいです。

「稼ぎたい」をストレートに伝えるのは、1つの広告かもしれないけど、その背景にはきっと地道な努力がある。

「痩せたい」や「復縁したい」も同じく!「すぐに」は叶わないはずなのに、なんか叶う気がしてしまうのが広告の怖いところ。

そこを地道にじわじわとお伝えできるSNSを見てくれる人たちが私はとても大好きです!

このやり方を変えずに今後もやりたいなと思ってます。

以上。
私の集客術でした。とはいえ、特に何も伝えてない気がするけど(笑)

サービスを盛り立てるには、最低でも半年、長くて数年はかかるので、地道に続けるべし!

サービスを作って人が来ないなんて想定内なので、その状態でも続けて、そして人がくる流れを作れるかどうかが勝負だよ!

--
おうちde占い師、第4期受付中です!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?