見出し画像

一歩踏み出す勇気を持つこと

昨日に引き続き・・

今日も「面倒なのか?」と思いきや、今回は前向きになったぜええい!

つ い に!!一歩踏み出し、実家から出ました!(今新幹線)

今回2週間ちょっと大阪にいたので、もう超楽ちん生活をしてしまったわけですよ!!

・・だからもう動くにが面倒で・・面倒で・・

でもなんとか一歩を踏み出しました!

そんな本日は、過去のことを思い出してみました。

6年前の8月に大阪を飛び出して東京に行き、もうすぐ丸6年!その時の気持ちや心境などお話しします。

あのまま進んでたら、私はきっと子供部屋おばさん・・!(笑)

一歩進むと視界が広がる

当たり前のことだけど、一歩でも進むともう進むしかないんですよ。

・家借りたら住まなきゃいけないし
・航空券取れば行かなきゃいけないし
・「やります」と言ったらやらなきゃいけない

一歩踏み出せば、どうにかなるから、とりあえず「やってみる」

当時は、ダメならだめで・・と考えて、東京に就職し、家を借りたあの日・・(家賃が10万超えてビビった)

最初の1年くらいは友達いないし、仕事うまく行かないし、騙されるし悲惨だったけどね(笑)

「このまま帰るのもったいない」という気持ちだけで、居座り続けました。

まあなんとかなる

お金が底をつきそうになっても
恋愛で上手く行かなくて死にそうになっても
仕事で上手く行かなくて、目がなくなるくらい泣いても

明日はくるんですよ。そしていつか晴れる!

本当「まあなんとかなるよね」で締め括られる。

自分が「こうだ」と思う方向にすぐにいけなくても、実際縁があればそこに繋がっていたりする。

ゆるりといくことが◎

6年って案外長いけど、最初の2年弱は会社員としてお仕事してましたし、ずっと戦略も何もないので、今後も私は「前のことに熱中して、目標を変えながら生きるぞ」

「どうなるかな?」と不安を抱くと動けない

ご相談を受けていて思うのは、「どうなるかな」「こういう場合は?」と思いすぎると動けないということ。

・コロナ禍で海外行くリスクは?
・仕事どうなる?
・お金足りる?(決算もあったし)

と考えるとキリがないんですよ。

もう進むしかない!一歩進めば、もう片足もついてくる。
そうやって歩けばきっと楽しいよ。

実家にいたい!楽ちんって思ってたけど、案外新幹線の中では普通だし、この状況は状況で楽しめる。

人間そんなものだよね。

現在無料にて開放中なのは、「タロット無料講座」と占いのオンラインサロンです。この機会にぜひ!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?