見出し画像

TikTokから問い合わせをもらうコツを教えます

こんにちは!タイ5日目の朝です!

タイは日本みたいで、ここどこだっけ?となるくらい好きで安定できる場所です。特に旅行きてる感覚もなくなる不思議な国ですね。

このあとチェンマイ、そしてドバイに行き、またタイに帰ってくる予定なのですが、その際ホテルをどうしようかと・・

ここ最高であった。これで1泊4000円は安すぎる・・

リピートするか、他を見つけるか・・悩むな。。。

さて、そんな本日はTikTokをはじめてもうすぐ3週間!一応毎日投稿が続いております。

そんな中、現在毎日1.2件はご相談をいただくようになり、導線ができてきたなと感じてます。

今までは考えたこともなかったTikTok→問い合わせが可能ということですね!

今日は、この秘訣をお教えします。

まず必要なこと

コンテンツ作りのnoteはこちらから

まず必要なのは、TikTokでコンテンツを作ることです。

顔出ししなくてもできることって案外たくさんあるんですよね。

・どんなビジネスを今後やりたいのか

ここにフォーカスすれば

TikTokで検索もできますよね!

今回「復縁」のワードで調べてみたら、
まじでいろんな人が顔出しせずに出してました!

ベンチマークを決めてやってみるのです!

必要なのは、やる気とCanvaでの実行です。

問い合わせをもらうコツはここ

問い合わせをもらうには

①TikTokのコンテンツからの誘導
②どこで問い合わせを受けるのか(LINEなのかインスタのメッセージなのかなど)

この仕組み化が必要となります。

ということは・・

この部分

重要なんですよ!でもですね実は、一度投稿が詐欺扱いされて、後からTikTokerさんにお聞きしたところ、【誘導】はNGだそう!

なので現在はこんな感じになっております。

まだ少し作り直さないと行けないけれど(荒い)
現在は、ただトップの飛ばしております。もう少し考えてみます!

問い合わせ先はSNSではなく、こちらからも連絡ができる先に

どういう意味かというと、Twitterやインスタを「みてね!」だと、こちらからの連絡が難しいですよね。

広く多くの人に対する目線になってしまいます。

でもLINEだとどうでしょう?(もちろんビジネスLINEです)

もう少し絞った連絡が可能なわけですよ。

・●に悩んでる人いませんか?
・今はキャンペーン中なので半額です
・無料相談受付中

などと、「アナタ宛です」というような連絡も可能!

SNSよりも狭い範囲として捉えて、連絡先を設置しましょう。

さいごに

ポイントは分かりましたでしょうか?

まずはコンテンツの作成→問い合わせ先の設置

この流れを覚えておいてくださいね!

--
複業相談受付中です👇30日までとなりますのでお早めに!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?