見出し画像

5/15 一時保護の解除は突然に・・・

GW中に家裁への申立て書類を郵送し、なんだかんだで申立てを受理された5月前半。あとは家裁から調停日の連絡待ちになります。

その間も週に1回は児相へ電話し、担当のおば様に息子’sの様子を教えてもらうなどしていました。親権者でない私からでも連絡すれば教えてくれますし、施設での様子は施設の職員が担当者に報告してるので、聞けば答えてくれます。

息子①は施設の子を巻き込み相変わらずサッカーをしたり漫画を読んだり、息子②は周りの友達に付いて歩きながら楽しく過ごしているそう。

そして毎回言われたのは「もう食事を毎回『美味しい美味しい』って食べてるそうで」という、なんだか切ない気持ちになる報告。
息子①はだいたい昼ご飯は自分で考えて作っていたらしく、他人の作るご飯は格別美味しいという主婦の気持ちをすでに分かってたりします。

もちろん息子’sとの面談内容などは教えてもらえませんが、私としては様子が聞ければ満足なので嬉しい対応でした。


一時保護の解除は突然に・・・

そんなある日の5月15日。
私は月1のアレがアレで朝から超絶体調不良と痛みでもがいていた。

痛み止めを飲みグダグダしていると、聞きたくないメールの着信音が鳴る。主は見なくても分かる。元夫だ。なぜか携帯会社を止めても、iPhone同士のメッセは届くらしい。何それ。迷惑。

着信音でイライラしながら見た内容は

「子供たちは昨日で退所しました。養育費を今日中に払ってください」

なっ!????!??!?

退所?!退所しただと!?

その瞬間、なんだかもう月1のアレも重なって情緒グラグラ。腹立つやら悲しいやら子供たちの気が変わったのかもう思考回路ぐっちゃぐちゃで、無我の境地にin。

とりあえず、確認のため子供たちから連絡させろと返信し、ひたすら連絡を待った。


ちなみに養育費を払えと言われている理由は、5月分の養育費の支払い日に子供たちはすでに一時保護されていて、親権者変更の申立て準備を始めていたので『この件が落ち着き、子供たちが戻ったのを確認できたら支払います』と伝えていたからです。

養育費をこちらの都合で止めるのはあまりよろしくないんですが、なんせ腹が立っていましてね。それに私が払ってる養育費は微々たるものなので払わないことで元夫の生活が崩れるとか全くありません。
微々たるものなら捨て金と思えば・・・という見方もありますが、元夫の性格は『言えば金が入る』というヒモ男予備軍の症状があるので、あまりつけ上がらせたくないんです。

そういったやり取りも途中で行っていたので、元夫のなかでは”退所=養育費はよ!”という方程式が出来上がっていました。もっと他に言う事あるだろ、とも思いましたが、まぁ期待を裏切らない感じです。


息子’sからの連絡は夜の7時過ぎに来ました。
退所になった経緯は

・学校に通いたいから(待ちに待った中学の入学式)
・親権が決まるまで祖母の家で暮らすことが条件で退所
・父親には会わないし戻ることもしない

という話で落ち着き、退所になったらしい。
私の元で暮らすという意思は全く変わってないらしく、親権が決まるまでの間だけでも友達と中学生活を満喫したいという気持ちだったらしい。

それを認めた児相もすげーし、色々やらかした祖母の家に戻る息子’sの心境もすげー図太いな、と笑うしかない。それだけ学校に行きたいんだなーと感心してしまった。私は学校嫌いなので理解できないが。

息子①と喋ってる最中も後ろから元義母が「早く切れ!」と煩かったので落ち着いて話せなかったが、まぁ声が聞けて安心した。

最後に施設での様子も聞くと、『めっっちゃ楽しかった!息子②も毎日笑い過ぎて頭おかしいんじゃないかと思うくらい笑ってて楽しそうだったよ』とのこと。さすが我が子。適応力たけーな。そして何の不安も感じてなかったな。心細くないかとか心配するだけ無駄だったらしい。


息子①から状況を聞き終わり、トトさんと同時に口から出たのは

「これ、戻ったうちに入らなくね?」

だった。
父親の元には戻らないと息子’sも言い、それを認めた上で児相も退所させている。そして親権変更の話は児相には話してあるものの、息子’sに直接話したことは無かったので、児相から息子’sに親権変更の話をしたと思われる。

とりあえず、児相の担当者に直接聞いてみるほうが早いと思い、養育費は引き続き保留にした。


5/18 児相へ直接確認する

児相の話は息子①の語った内容と同じだった。
親子関係が良くなったという判断ではなく、息子’sの学校に通いたいという希望を叶えるため、親権が決まるまでは祖母の家で暮らすという条件を、息子’sと担当者と児相の他の職員とも協議した結果であると言っていた。

私からすれば元義母の家に戻るのもどうだろ、と思ったが、まぁ息子’sが祖母の家なら耐えられるというなら致し方ない。。

最後に担当者から、元夫にも私からこの確認があったことを聞いてもいいか?と聞かれ、特に問題もないので構わないと答えた。

この日、絶対元夫から『まだ養育費振り込まれてねーよ!!!』メールが来るだろうと思っていたが、担当者から先に元夫へ連絡があったのか、催促メールは来なかった。

恐らく担当者は元夫の捉え方に間違いがあると思い、再度話をしたのだと思う。戻ったわけではないという指摘を喰らったのでは?と推測してる。

でなければ元夫はしつこく『よーいくひ!よーいくひっ!』と煽ってくるに違いないから。そういう人なのです。


同日 家裁からも連絡が入る

親権者変更の書類の不備(というか付け忘れ)などもあり、微妙に時間が掛かってしまった申立てだが、この日家裁からようやく連絡が来た。

電話連絡で、『審判での申立てだが、調停に変更して進めたい』という旨の連絡だった。こちらとしては『審判で通ればいいな』くらいの気持ちで選択していたので、特に異議もなく承諾した。

他に要望は?と色々聞いてくれるので

私「東京に住んでるんですが、まだ緊急事態宣言中でそちら(地元)に伺うにはちょっと気が引けるんです。なので家裁のサイトで見たんですがテレビ会議システムというものを使わせてもらえないかと思いまして」

テレビ会議システムとは、調停や裁判などを行う際に遠距離で参加することが困難という際に、近くの裁判所から参加できるよう配慮したシステムです。電話会議もあるらしい。

それを伝えると、家裁側は『それじゃあ東京家裁にも話をしておきます。日程はまた後程』と了承してもらえました。

この時点ではまだ相手方(元夫)には通達はしておらず、日程を決めた上で連絡するのかな?という感じです。

前回、私が相手方になった親権者変更では養育費請求や慰謝料請求、面会交流の調停もごっちゃになっていたので書類を揃えたり、反対意見書の作成をして返送したりと通達が来てから色々忙しく時間が掛かった気がしたんですが・・・親権者変更だけだとこんなもんらしい。

今回は申立て側という立場の違いもあるんだろうけれど。


最初の調停日は、家裁のサイトなどを見ると『申立て日より1ヵ月以内』となっています。
私の場合は書類の不備などがあったので申立書を送った日と書類が揃った日に1週間近く差があるので、どの日が基準になるのかちょっと不明です・・・。GWも含んでるので尚更わかりません。

基準日がどちらにせよ、5月後半から6月前半中には最初の調停が行われると思います。東京家裁のテレビ会議システムの順番待ちということもあると思うので何とも言えませんが。

それに地元の家裁もコロナの影響で期日を取り消した調停も山ほどあると書かれていたので、どれだけ時間が掛かるかも分かりません。
まだ一時保護中なら優先的に行われていたはずですが、直前に条件付きで解除されているので後回しにされる可能性も大です。

もうその辺は私が気を揉んでも仕方ないので、あとは家裁の流れに任せるしかありませんね。ひたすらモヤモヤしますが・・・。


今は待つのみ

息子’sの家出騒動から、児相での一時保護、それを機に親権者変更の申立てを行った流れはこれでひとまず終わりです。

あとは調停を行うだけなので、その話も報告がてら自分の整理のためにも書いていこうと思っています。

息子①も昨日、ようやく中学に入学できたことですし、いつまで調停が掛かるか分かりませんがその間を無駄にせずたっぷり地元での中学生活を楽しめるのではないかと思います。


最後まで読んでいただき、本当にありがとうございました^^


借金地獄に仏!生きる活力になります!