開業届けは紙で出せ!屋号の口座を即日で作ってみた話
今日は屋号で口座を作ってみた話です。
ネットで調べると、個人事業主の開業届けをインターネットで出すのが楽とあり、昨年の10月末に届を出しました。
マイナンバーカードを用いて30分くらいかかりました。
その時は動くつもりが、何もせず半年経過…
ところが、急に屋号での口座が必要になり、また様々な書類を出すのに、「手元に開業届けの控えがない!」という状態になってしまいました。
え〜〜困る、誰か教えてよ!
ここで、屋号で口座を開設できる銀行について…この時は数日で作らないといけませんでした。
ゆうちょ銀行は1週間とのことで、諦めました(が、団体規約や名簿があれば、屋号だけの口座が作れるそうで一番良いです。個人事業主であれば、必要書類など窓口で教えてくれますから、それから揃えたら良いです)
三井住友は、即日かは、銀行によるらしいです。(行ったらまたノートします。)
GMOあおぞらネット銀行は、まず個人口座を作ってから、個人事業主の口座に必要な書類を郵送…1週間コースです。
唯一、指定された期日に間に合いそうなのが、当日口座発行も可能な paypay銀行となりました。(申請はネットで完結、書類も一つで良い、ただし屋号プラス名前)
ところが、 paypay銀行、申請はすぐに出来たものの、開業届けをetaxで受け付けたという写メは、何がNGかわかりませんが、NGとなってしまいました。
開業届けについて調べると、個人事業主の開業届けは、別に何回出しても構わないようです。要は、宣言だけなんですね。儲けてなければ、税金も納める必要もないですし、調べることもないし、何回出そうが構わないと。
(廃業届け出さないと、失業保険もらえないデメリットはありますが)
そこで、最後の手段、税務署に行って、開業届けを再度出すことにしました〜。
開業届けは半分手書きで5分で記入、バスで30分徒歩10分の合計40分行くまでかかり、提出も、直前にカップルに割り込まれて気分が悪かったものの、空いていてがらがら、前のカップルが終えるのを仕方なく5分待ち、大変お待たせ致しましたと言われ番になりました。
手続きは判子を押すだけ、1分で終わりました!
これで個人事業主だ!
控えも晴れて手元にあるので、早速写真を撮って、お昼に出すと、その日の18時には、口座が出来たお知らせをもらえました!!
早い、やった、間に合った!あのネットの手続きなんだったんだ…
みなさん、開業届けは、絶対に紙の方がいいですよ!