見出し画像

アラフィフゆるミニマリストの冷え取り健康法


今回は、冷え取り健康法実践中、アラフィフ主婦の
ゆるミニマリストの冷え取りグッズについて書いてみたいと思います。
 

  • ゆるミニマリストの靴下は何足?

  • 冷え取り健康法ってどんな靴下を履いてるの?

  • 暖かいレッグウェアを知りたい

こんな方におすすめの記事です。
 

アラフィフゆるミニマリストの靴下は?

全部で8足所有しています。

5本指絹、5本指ウール

5本指ソックスは、履き口がゆるぅくなっているものです。
外出の時は、綿度合い多めのカジュアルなソックスを
この2足の上に重ねばき。
 
先ず最初に履く、シルクの5本指ソックスは、
薄いけど、本当に気持ちが良いです。
 
次に履くウールの5本指ソックスは、真夏も履いていて、
汗を蒸発させてくれます。
 
足に汗が溜まると、不快&冷えの原因にもなるので、
汗を逃すように。
 
ウールは丈夫なのですが、シルクは薄いし、
毒出しもしてくれているので、3か月から半年に一回
破れるので、買い替えます。
 
この2足は通年基本で、入浴時以外ずっと履いています。
外出以外は、この上に綿の5本指ソックス(笑)
 
おうちではじっとしていて冷えることが多いので、
この上に無印良品のダウンルームブーツを履いています。
 
今は、これだけになりましたが、冷え取り健康法を
始めたころは、6~8足重ねばきしてました💦
 
洗濯が楽になり、嬉しいですが、それでも1回の洗濯で、
私だけで、4足毎回洗っていますね( ´艸`)
 
 

タイツとは無縁に

若い頃は黒いタイツを穿いて、ショートパンツなんて
コーディネートもしていたっけ⁇

今は、締め付けが苦手になりました(笑)
冷え取り健康法では、先ず地肌に絹を身に付けることが
推奨されているので、絹のスパッツを穿いています。

1枚じゃ終わりません。
その上に綿のスパッツ、真冬はその上に
ウールのスパッツ、真夏以外は綿の厚手の
スパッツを穿いています。

真夏は2枚ですが、基本3枚のスパッツですね。
足元をどっしりと温めることが、冷え取りには大切。

上半身は冷やすことが大切。
心臓など内臓が、熱を持っているから、
冷やして丁度いいという事みたいです。

上半身、下半身の体温をバランスよくする事
大事なんです。

冷え取り健康法 大事なのは自然素材であること

読んで頂ければお分かりの通り、化学繊維はNG
ということですね。

フリースが部屋着だったり、仕事用のパンツは
ワークパンツタイプで、ナイロンのモノですが、
肌に近いものは、自然素材にこだわっています。
 
汗からも身体の毒素を出してくれているので、
それを優しく吸い取ってあげます💛

絹を身に付けていれば、更に毒出しに拍車がかかると
言われています。

基本、重ねることで空気の層が出来て、
保温性が高まるという考え方です。


ヒートテックも辞めた

安価に買える、化学繊維のあったか下着ですが、
買わなくなりました。

オーガニックコットンのロンティーを毎日着ています。
オーガニックコットンは柔らかいので、
普通の綿の物は、もう着たくなくなってしまいました。

肌着は絹のものは高価なので1枚だけ(^^;)
その他は綿の物。

セーター類も、ウール100かカシミヤ100で、
アクリルは持っていません。

アクリルのセーターは色柄が豊富で丈夫で、
可愛いのですがね・・・(笑)

デザインより身体に心地良いことの方が、
私にとっては大事です。

アラフィフゆるミニマリストの冷え取り健康法 まとめ

基本、靴下もスパッツも重ねばき。
毒溜め体質ではなくなっていると思うけど、
どうなのでしょう( ´∀` )

自分の心地良さ、自分の身体を大切にすることを、
考えたら、今は、これが行き着いたところ。

絹の靴下や、オーガニックコットンのロンティーは
安価ではないけれど、そこにはお金を使っている、
ゆるミニマリストです(#^^#)

最後までお読みいただき、ありがとうございました。

★音声では、娘の英語教育など発信中⇒
スタエフ【気ままなコーヒータイムトーク】


★ブログでは、マレーシア留学の魅力を書いてます⇒
ブログ【単身留学と低コストライフ】

ゆるミニマリストの少ない洋服の事も書いてます🎶
記事はコチラ


最後まで読んでいただき、とても嬉しいです❤ 記事が気に入ったら、スキ❤やフォローして下さると、励みになります‼ 又お越しください!(^^)!