見出し画像

春の一人旅

今年は他に要件があったので京都にしました。よく行くので、一人旅と書くのも大袈裟ですが。

早めの新幹線に乗りましたが、春休みということもあってか、いつも貸切状態のこだまなのにかなり人が乗ってました。驚いたのが、京都近くに来ると「市内の観光は市バスだとガチ混みなので地下鉄使おう」的なアナウンスが入ったことでした。そんなに人が増えてるのか。
先ずは前に行った安井金比羅宮にお守り持ってお礼参りへ。縁切りの度合いが凄いと有名なところですが、私はそういう効果は感じず、時が来て向こうが去らざるを得ない状況のため縁が切れた感じでした。というか、願掛けして一年経った時、またもう一年担当してと言われ、切れてねーじゃん!!!!怒!!!!こうなったら自力で切ってやると思い他の人らにお願いしたところ、なかなか強めの若手さんが「俺気にしないから良いっすよ〜」と言ってくれ、その後はたまに会った時に挨拶する程度で、殆ど関わらずに過ごせました。神様の不思議な力は得られませんでしたが、自力で行動したことで協力を得て乗り越えたので「お前ならやれる…教えることはもはや何もない」と言ってもらえたような気がしました。ちなみにこの若手さんは本当に気にせずやっていて(つかほぼ無視)、丁寧にやるばかりが良いのではないと大変勉強になりました。

薫玉堂

こちらは西本願寺前にあるお香屋さん。いつもは寺町?辺りにあるお店に行くんですが、久々に本店へ行きました。関ヶ原の戦いの頃に創業しているお店です。

西本願寺

続いて、バスに乗っておやつを買いに行こうとバス停へ向かうところで「せっかく目の前にあるし、久々に西本願寺に行こうかな」と思い、立ち寄りお参りしました。

この看板に惹かれました。

見どころも多くて広いのに観光客少ないという個人的にはお勧めなんですが、ここの良さが分かるのは歳を重ねてからかもしれません。

まるに抱き柏

その後は少し上がって西院辺りにある新しい和菓子屋さんへ。ここは少し前に雑誌で紹介されてたのを読んでぜひ行きたいと思ってました。豆大福、どら焼き、桜餅(関西)、草餅、三色団子、お赤飯を買いました。どれもとても美味しかったです。個人的には三色団子と草餅が好きでした。

帰りの新幹線にておやつタイム
まだほんの少し梅が残ってました

その後は北野天満宮へ、こちらもお礼参りを。人が多かったですが、3月末だから私のようなお礼参りも多かったのかもです。

今宮神社側のあぶり餅

その後は更に少し上がって今宮神社へ。参拝はしましたが特に祈願で行った訳ではなく、近くのあぶり餅が最終目的です。こちらもかなり久しぶり。

こうやって見ていると…見えてきませんか?十兵衛と信さんが美味しそうに食べてる姿が…ありましたよねそんな話…え?それは駒ちゃんと太夫…?へぇ…そういう世界線もあるんですね

しかし無茶苦茶人が多い。こんな行列できるほど混んでるところだっけ?とびっくりしました。そして600円になってたのも驚いた。

こちらのお花屋さんも行ってみたくて、ようやく開店日に合わせて行ってみた。ただ、この後の行動を考えると人が多いところを通るのでお花は買わないほうが良いと思い、やめました。
喫茶ソワレ

そして河原町へ。ここも本当に久しぶりに来ました。ゼリーポンチが若者に人気らしく、行列に並んでたのも若者ばかりでした。

美しい
村上重本店

ラストは漬物を買いに。ないとは思ってたけどやっぱり千枚漬けは終わっていました。いつも買うのと、今回は樽出しの胡瓜のしば漬けがあったのでそれも買いました。そして買い物後にスマホの充電がかなり減っていたため、初めて貸出充電器を使ってみました。つか普段なら日帰りくらいであれば充電しなくても持つのですが、この日は朝少し連絡で普段より使ったのと、帰りの新幹線がEX購入&Suicaに入れてた事もあり、やむなくでした。使ってみると充電器借りながら出歩けるし、好きなタイミングで止めて、都会ならそこら中にあるスポットで返却できるのでなかなか便利でした。30分くらいで170円程度、残り20切ってましたが、半分くらいになったくらいのスピードです。30分経過すると金額も360円くらいと上がりますが、確か次の金額変更まで3時間くらいだったので、それで十分充電出来そうな感じでした。

あともう一つ、いつも河原町から京都駅へ出る時は、近年はバスが混んでいるから少し歩いて地下鉄で向かうんですが、地下鉄が無茶苦茶混んでいました。例のアナウンスで逆に混んでいるのかもしれません。今回の一人旅は目新しいところはあまりなかったのですが、それでも新しい発見や驚きがあって面白かったです。
次の一人旅は長良川鉄道の旅か、今年こそ鵜飼船リベンジします。あとハマちゃんが1人で回れるゴルフコースがないと言って計画倒れになった鹿児島行きも決行したい。働くしかないのか…


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?