マガジンのカバー画像

津軽移住を楽しむ

86
津軽出身のツレに連れられ、青森県弘前市に移住した道産子の日常。
運営しているクリエイター

記事一覧

青森県西海岸ドライブ(千畳敷海岸〜十二湖青池)

晴天の土曜日、家族で深浦方面にドライブに行ってきました。 お昼を弘前の家で食べてからののんびり出発です。 目指すは十二湖の青池。 本当は午前中がいいらしいのですが、朝遅い人が多い我が家は無理でした。 今回持ち出した撮影機材は、いつものミラーレス一眼OM-D E-M5 MarkⅢと、なんだかんだよく使ってるズームレンズ「M.ZUIKO DIGITAL ED 12-45mm F4.0 PRO」、広い所に行きそうな時に詰める超広角単焦点レンズ「LEICA DG SUMMILUX

M.ZUIKO DIGITAL 12-100mm F4.0 ProとLEICA SUMMILUX 9mm f1.8で撮る青森県田舎館村田んぼアート

OM SYSTEMから高倍率高画質ズームレンズ「M.ZUIKO DIGITAL 12-100mm F4.0 IS Pro」を借りたので、毎日ねぷた祭りを撮ったり、日中は田舎館村の田んぼアートも撮りに行きました。 ちなみに、わたしは昨年田んぼアートは何を使って撮れるか?のnoteを書いて公式noteにピックアップしてもらったことがあります。 田植え後はいつものように見えましたが今年も田植えが終わった直後の6月上旬から見に行っていました。 この時はバラ園を撮影に行ったついでで

+15

2022.4.14(木)弘前公園(園内ソメイヨシノ開花宣言)

+8

2022.04.15(金)弘前公園

+6

2022.04.20 旧弘前偕行社 (OM-D E-M5 Mark3 + M.ZUIKO DIGITAL 14-24mm f3.5-5.6)

+13

2022.04.21(木)弘前さくらまつり2022 昼の部(OM-D E-M5 Mark3 + M.ZUIKO DIGITAL 12-40mm)

+6

2022.04.21(木)弘前さくらまつり2022 夜の部(OM-D E-M5 Mark3 + M.ZUIKO DIGITAL 12-40mm)

+9

2022.04.23(土)弘前さくらまつり本会期初日。満開-花筏

悪魔のレンズを借りたので、8日間ねぷた・ねぶた・立ねぷた漬けになってみた(後編)

「悪魔のレンズ」M.ZUIKO D ED 12-100mm f4 IS Proをレンタルして、8/1〜8日の毎晩祭りを撮りに行った記録、ようやく最後です。 前回のnoteはこちら。 今回は8/7青森ねぶた海上運行&花火、8/8五所川原立佞武多最終日の2日間です! 写真はだいたい撮って出しで貼っていきます。選ぶので精いっぱい……。 8/7 青森ねぶた海上運行&花火大会8/2の初日を見に行った青森ねぶた、あの時は10年ぶりの観覧でした。 まさか、その5日後に最終日を見に行くと

悪魔のレンズを借りたので、8日間ねぷた・ねぶた・立ねぷた漬けになってみた(中編)

マイクロフォーサーズの「悪魔のレンズ」M.ZUIKO D ED 12-100mm f4 IS Proをレンタルして、8/1〜8日の毎晩祭りを撮りに行った記録です。 前記事で8日分いっぺんにアップしようと思いましたが、途中で力尽きました。4日目からをこちらの記事でアップしていきます! 前回に引き続き、写真はほぼ撮って出しで、OM-D E-M5 MarkⅢ+M.ZUIKO DIGITAL ED 12-100mm F4 IS Proで撮ったものです。 8/4 弘前ねぷた祭り土手

悪魔のレンズを借りたので、8日間ねぷた・ねぶた・立ねぷた漬けになってみた(前編)

悪魔のレンズを借りたマイクロフォーサーズのカメラを使っていると、幾度となく目にする「神レンズ」「悪魔のレンズ」と呼ばれるレンズ、「M.ZUIKO DIGITAL ED 12-100mm f4.0 IS Pro」。 旧OLYMPUS、現OM SYSTEMの高倍率ズームレンズです。 詳しいことは公式サイトに譲るとして、35ミリ換算24mm〜200mmの広角から超望遠をカバーして、全域で絞り値が開放f4、開放の広域から望遠までバキバキの解像力と、ボディとシンクロする脅威の手ぶれ補正

雨上がりの石川大仏公園で紫陽花撮影(OLYMPUS OM-D E-M5 Mark III & レンズ4本)

弘前の紫陽花の名所と言えば、石川地区の大仏公園。 そろそろ見頃かとカメラを手に出かけてきました。 わたしのカメラはOLYMPUS(現OM SYSTEM)のミラーレス一眼OM-D E-M5 Mark III。購入して早くも3年が経ちました。 持参したレンズは5本、そのうち4本を使って撮影。 昨日から今朝まで雨が降っていたので水滴が残るしっとりした写真が撮れました。 M.ZUIKO DIGITAL ED 12-40mm F2.8 PROF2.8通しのいわゆる「大三元」と呼ばれ

noteにアップできる画像が解像度アップしたと聞いて

note公式からのお知らせ。 画像の長辺が2000pxから4000pxに上がったとな! では、さっそく6月に撮った写真を4000pxで書き出してアップしてみましょう。 次に長辺2048px(Lightroomの小サイズ)で書き出してた同じ写真を。 マイクロフォーサーズの写真は4:3なので、長辺4000pxだと短辺3000pxってわかりやすいですね! 上の写真2枚、タップして拡大してからさらに拡大して、差がわかるでしょうか? 以降、同様に4000pxサイズと2048p

華恭“カラカラ何かが鳴った”青森支店で19年ぶりのライブ体験

まったくの偶然から引き寄せられるように、華恭ツアー“カラカラ何かが鳴った”青森支店に行きました。 「華恭(はなきょう)」は、アンジーの水戸「華」之介さんと、レピッシュの杉本「恭」一さんのユニットです。 前回、ライブを見に行ったのは実に19年前の札幌でした。その時もブログを書いていたので、今回はnoteに記しておきます。 偶然にも明るい方へそれは本当にたまたまでした。 家事をしながらYouTubeMusicで大好きだったアンジーの曲を検索したら、アンジー活動休止の後で水戸さ