見出し画像

【育成】建築士としての活躍の仕方をデザインする(オンラインぶっちゃけトーク)

建築という仕事は楽しいし,やりがいもあり,人生をかけて,どっぷりとハマることもできる.しかしながら,仕事に投入する労力と時間にくらべると報酬は高くなく,事業としてスケールさせにくい.それでいて,10年,20年があっという間に過ぎ去ってしまい,気づけば60歳を迎えてしまう.

現在,建築業界では若手建築人たちの業界離れが加速しており,業界全体で人財不足が深刻化している.若手が業界から去っていく根本的な理由は将来性の不安定さであろう.

そんな中,建築士としての新しい活躍の仕方に挑戦されている建築人も登場し始めた.そういった実践者たちとオンラインでぶっちゃけトークします.TVやラジオ替わりにご視聴ください.

◆主催/千葉県建築士会事業委員会 × 神奈川県建築士会青年委員会

千葉と神奈川のコラボ企画

◆開催日時/2022年5月28日(土)16時〜(70分程度)

◆開催方法/ZOOM(ウェビナー)
視聴者の画面は表示されず,音声も出せませんので,TVやラジオ替わりに仕事や作業しながら気軽にご視聴ください.

◆開催内容/以下の出演者によるフリートーク(オンライン)
 テーマは「建築士としての活躍の仕方」

◆参加費用/無料

◆出演者

高瀬 友基氏

「空間が生まれ変わることは 人が生まれ変わること」 日本の人口減少・空き家増加の時代の流れの中で、 古い建物を再生し活用していくことに社会的意義を感じ、 リノベーションばかりする建築士として設計だけでなく設計施工セットで請け負うスタイルで活動している。 空間だけでなく人が生まれ変わっていく様を見るたびに、この仕事をやっていてよかったと喜びを感じている。
WEBサイトはコチラ
Instagramはコチラ

リノベーションばかりする建築士

石田 卓朗氏

2021年に独立し, 設計業務の傍ら「出張DIY工房-DIY car-」の事業化を模索中. ものつくりを通した, 住まいへの意識向上を試みている. 「自ら造れる建築士でありたい」という考えを持ち、 自宅のフルリホームの設計と施工を1年半かけて自らの手で行った.
WEBサイトはコチラ

自ら造れる建築士へ

古市 伸一郎氏

FAD建築事務所 代表 古市 伸一郎 氏(Twitterはこちら
現在,熊本県山鹿市で古市さん自身がリノベーション費用を全額負担して,空き家を再生していくRebornプロジェクトを実践中.仕事の依頼を受ける受注者としての立場ではなく,自ら価値(収益)を創造する事業者(発注者)としての建築人というポジションを実現させている.

受注者から発注者へシフト

Sho氏

TikTokのフォロワー4.8万人を超える建築系インフルエンサー.LINEのオープンチャットでSho📝建築士の建築学生コミュニティも運営.誰でも自由に参加できる無料の建築学生向けコミュニティで,現在700名超が参加しており,建築業界で働いている方や建築学生たちが活発な情報交換をされている(こちら).

建築コミュニティをつくる

コーディネーター

あみ くみ氏

構造設計事務所、建築コンサルタント会社を経て、現在フリーランス講師。 奄美大島出身→沖縄→大阪→福岡→渋谷→横浜→奄美(イマココ)
学科独学、製図自己分析で28歳で資格取得。 分析好きが講じて自分で受験対策のテキストや動画を製作し、書籍を販売したりその他YouTubeやnote、インスタなどで発信活動を行っている。
「地元を何とかしたい!」と20代の頃から考えていたこともあり、子育てのタイミングを見てついに地方創生に足を突っ込み始める。この5月から横浜に夫と高校生になった長男を残し、中学生になった次男を連れて奄美大島(世界自然遺産の町!瀬戸内町)に期間限定で子連れUターン中。
あみくみYouTubeチャンネル(一級製図対策チャンネル)
あみくみnote(製図対策記事のほか子連れUターンの足跡も記録中)

地方創生(奄美大島)への挑戦
受付中

【神奈川県建築士会青年委員会からのご案内】
2022年11月5日(土)に、神奈川県建築士会青年委員会主催のフォトロゲ大会が開催されます! 青年委員会で自主企画し、ワイワイと企画にふさわしいスポットを調べ歩きコースを作り、なんと今年で2回目の開催! 横浜の歴史的なスポットをめぐって、秋のアクティブな時間を楽しみませんか? 皆様のご参加をお待ちしています!詳しくは,コチラ

是非,ご参加ください


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?