ネットコンサルティング企業こそネット活用をアウンコンサルティング株主総会

画像1

質問:新型コロナウイルスのニューノーマル対応として、株主総会を株主に対してインターネットのストリート対応されてらどうでしょうか?業務の内容もSNSあるいはインターネット技術の活用ということもありますので、ID取って配信されると良いと思います。
後、それに関連するのですけど、SNSの活用、あるいはグーグルの活用そうようなテーマでコンサルティングをされているという中で、ツイッターのアカウント見たのですが(フォロワーが)1000いってない。フェイスブックは4000良いね入ってるんですが、You Tubeチャンネルがココの会社なのかわからないんですけど、(動いているのが)無い。You Tubeの動画上げて行けばグーグル検索にしていくというシステムですから、やっぱりそういう物をきちっと活用された方が、(顧客が)BtoBでありますけど、どういうふうに使っていけばいいか?の実践例ということになると思います。そういうものをきちっと活用したほうが私は良いと思うのですけど如何でしょうか?
司会:ありがとうございました。一点目はIR関連での質問ということでIR担当からご回答いたします。もう一点について我々グーグルの活用をいっておるのですが、SEでの活用ということで、SE担当の方からご回答申し上げます。
IR担当:ご質問ありがとうございます。株主総会のライブ配信ですが、重要なことと考えておりまして、情報収集をしております。バーチャル総会とかございますが、メリットが大きいと思います。一方で株主の皆様との対話のあり方が一つ課題にあると思います。最適な形で実現していきたいと思います。
SE担当:SNSプロモーションを販売活動に活用されたらということのご質問に関しまして、私の方からご回答させていただきます。色々お調べ頂きましてありがとうございます。先程ご指摘頂いたようにフェイスブックを初めいつくかのSNS、You Tubeを初め過去やって活用しきれてないもの、いくつかございます。ご助言頂いたとおり、こういったサービスをクライアントに提供している手前、我々も活用していくべきものは活用していくことでクライアントに対しても姿勢や成果が見せられると思いますので、今後必要に応じて検討実施していきたいと思います。ご質問頂きありがとうございました。
<備考>
主に海外向けのSNS等のコンサルティング業務を行っている会社。会議室の1室を借りての株主総会。参加株主は4名程度。質問は私だけでした。
SNSを含めたネット系コンサルティングやシステム開発の会社は意外とSNSやネット広告をしていないというのが現状。BtoBビジネスであるからというのはあるかもしれませんけど、やっぱり自分たちの仕事がSNSやネット活用ということなのであれば見本になるようなSNSやネットの活用に取り組んだほうが良いと思います。そうすればよりネットメディアへの移行が促進されるのでは?と思います。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?