目黒区議会議員補欠選挙のその他の政策について

私の政策は、2月22日の「竹島の日」において竹島問題の啓発として目黒区内の公共施設にパネル展示及びポスター展示の実現であるが、それ以外の政策もあり、全て株主総会で質問した事の関連になります。
1.NHKの受信契約に対して放送をネット配信契約に切り替えて契約の最適化を図る
NHKの事業にてインターネット配信も基幹業務となりましたが、目黒区内公共施設に於いて、放送にて受信契約を行っている施設に対して、ネット配信に切り替えることによって、部屋ごとの契約を削減出来る可能性があり、その事によって受信料の負担を削減して、区民の税金の無駄の削減を目指す。
<参考>
NHK関係|タケシマ UQ0820|note
 
2.地政学的リスクに基づく区民の生活のリスク低減
近年地政学的、特に中国に於けるリスク、例えば処理水を放出した事による水産物の輸入禁止、あるいは台湾有事等により、様々なリスクが発生することが想定される。
具体的にはサイバーセキュリティに於いて中国製の電子機器の利用によるセキュリティホールの問題、あるいは中国への渡航の際、スマートフォン等のインターネット接続による端末のハッキング、更には自衛隊の関連施設に対してのテロ行為等。
それらに対しての目黒区としての対応を検討して実施することにより安心安全なデジタル社会及び住みやすい環境の維持を目指す。
3.サプライヤーチェーンに於ける人権問題の対応
主に中国製品に於いて、人権リスクのある製品があり、例えばウイグル製の太陽光パネルあるいはウイグル綿については米国ではその販売を禁止している。目黒区に於いてもウイグル製の太陽光パネルあるいはウイグル綿の使用がなされてないか?あるいは今後購入する際の製品にそれらのものが含まれていないか?トレサビリティが取れているか?の取り組みの構築を行い、区内の企業・団体にもそれを求めていく。
<参考>
中国関係|タケシマ UQ0820|note
 
4.障がい者の経済的独立支援
障がい者施設にて取り扱っている商品の購入、あるいは目黒地域商品券の利用枠で障がい者施設の枠を設けて、障がい者の経済的独立のバックアップと、一般区民に対しての交流を経済的面から深めていく。
障がい者関係|タケシマ UQ0820|note
 
5.女性のスペース(トイレ及び更衣室等)の確保
不特定多数の利用する公共施設に於いてのトイレや更衣室を生物的もしくは身体的女性専用であることを確保し、子供から大人まで女性が安心して暮らせる目黒区を目指す。
LGBTQに伴う問題|タケシマ UQ0820|note

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?