SNS活用を大戸屋ホールディングス株主総会

質問:質問の前に招集通知に当日のご来場の自粛をご検討くださいと書いてありますので、今多くの会社が、インターネットのストリーミング放送で株主総会の様子の中継をやられておりますので、それをやられた方がいいと思います。質問なんですけど、広報についてお伺いしたいのですけど、今4マス、テレビ、新聞などからインターネット広告が上回ったということが広告代理店にて発表されましたが、当社として、どうやってデジタル広告、インターネット、SNSをやっていくのか?ということでTwitter見させていただいたのですけど7万(フォロワー)いってないということで、チョット少ないかな?新聞広告とか入れても新聞そのものを取ってない、ビラ配ってもコロナもあって、中々受け取ってもらえない、ということから考えるとやはりSNSをきちっと使って、やられて方がいいのでは?特にミレニアム世代はそういうものを見てチョット行こうかな?ということになる。社内でミレニアム世代の社員が参画してSNSを運用しているということもありますので、そういう考え方があるのかということも含めてお答えいただければ。Twitterですが全部静止画使ってますが、動画も使ったほうが印象も上がると思うのですけどそういったこともお若い方を使ったほうがわかっていらっしゃると思います。そういったことを含めてご活用されたほうがいいと思います。以上です。
司会:(質問復唱)担当のものからご回答申し上げます。
担当:ストリーミングにいてはおっしゃられる通りで利便性という点おいてはいいことだと思いますが、電波の安定性とかもありますので、それを含めて検討させていただきたいと思います。SNS広告ですけど、You Tube広告とか入れさせていただいておりまして、その効果も検証していきたいと思います。我々のコア層はミレニアム世代のチョット上の世代が多いのではと思いまして、SNS広告を主流にするのがいいのか?テレビ等のマス広告がいいのか?検討しております。
<備考>
ホールを借りての総会で、参加株主を数十人。
大戸屋は和食ということもあってミレニアム世代層より上の世代ということになると、まだマスメディアの効果の方があるかもしれない。ただし、将来を考えればということもあるので、機会があれば少し間をおいて同じ質問をするのも手だとは思います。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?