マガジンのカバー画像

ファイナンスまとめ

27
ファイナンス関連に記事をまとめてみました。
運営しているクリエイター

#不動産投資

融資状況 個人的な考えですが・・・

こんにちは。大家兼不動産屋の廣田です。 先週末 6月24日は、YouTubeLive「融資戦略会議…

CCR 投資指標

こんにちは。大家兼不動産屋の廣田です。 今回の記事では、投資指標の一つである「CCR」につ…

SI被害者同盟

こんにちは。大家兼不動産屋の廣田です。 今回は、不動産投資に絡んだ不正融資の被害者同盟に…

返済比率は大丈夫? ~不動産投資のリスク~

返済比率とは返済比率は、家賃収入に対する、ローンの返済額の比率です。 返済比率の数値が、…

繰上返済は有効か

こんにちは。大家兼不動産屋の廣田です。 今回の記事では、ローンの繰上返済について書いてい…

頭金なしで収益物件の購入は可能か

こんにちは。大家兼不動産屋の廣田です。 最近は、少なくなりましたが、収益物件の販売会社の…

ローンの返済方法の選択

こんにちは。大家兼不動産屋の廣田です。 今回の記事では、元利均等返済と元金均等返済の選択について書いて行きます。 元利均等返済と元金均等返済 二通りの返済方法に関しては、以前の記事を見てください。 収益物件を購入するためのローンは、元利均等返済しかないローン商品もあるようです。 どちらの返済方法でも、物件購入後返済を開始する時が、金利の負担が高く返済が進むにつれて金利の負担が軽くなり、建物の減価償却額との関係でデッドクロスが発生します。 元利均等返済が向いている場合

頭金なしで収益物件は買えるのか?

こんにちは。大家兼不動産屋の廣田です。 今日は、「頭金なしで、不動産投資ができます」とい…

入居者募集広告 ~空室対策~

こんにちは。大家兼不動産屋の廣田です。 今回の記事では、入居者を募集する広告について書い…

課税所得と借入金返済方法

こんにちは。大家兼不動産屋の廣田です。 今回は、所得税を計算するための課税所得の計算とキ…

デッドクロスって何?

こんにちは大家兼不動産屋の廣田です。 不動産投資や賃貸経営の情報を収集していると「デッド…

売却時のCFとローンの残債

こんにちは。大家兼不動産屋の廣田です。 今回は、売却額CF(キャッシュフロー)とローンの…

45年ローンってあり?!

こんにちは。大家兼不動産屋の廣田です。 先日、ある投資用物件の販売会社の広告を見ていたら…

キャッシュフローシミュレーション

こんにちは。大家兼不動産屋の廣田です。 今回は、キャッシュフローの経年変化にてついて書いていきます。 キャッシュフローのシミュレーション以前に記事で不動投資でのデッドクロスに書きました。不動産投資、賃貸経キャッシュフローが悪化する仕組みについて書いてきました。 キャッシュフローのの変化について具体的な条件を設定してシミュレーションしてみました。 元利均等返済 不動産投資のローンは元利均等返済が一般的です。元利均等返済は、毎月の返済金額は一定です。返済当初の返済額の内訳