右耳の事情15(追記)

1月23日
この一ヶ月で大分よくなって年明けからイソソルビドが1日2回、調子が悪かったら3回ってなってたのに、昨日の夜から本当に突然また聞こえが悪くなった。
もちろん、高い音が響いたり耳鳴りしたり色々セット。
今までは朝起きたらだったけど、今回は晩ご飯食べてウトウトして起きたら、だった。
今回気づいたのは咀嚼音まで右耳聞こえてない。
前回は何も思わなかったんだけどなー。
うーん。


2月1日
本日耳鼻科。
やっぱりね。
2000Hzが45dB、4000Hzが40dB。
多分、ヤバイと思った日にはもう少し悪かったと思う。
とうとう先生が、この音域が変動するのは珍しくて、突発性難聴は良くなったら再発しないと言った。
だったらなんなんだよ〜。
と思って調べてみたけど分からず。
機能性難聴ってやつかなぁ。
とりあえずイソソルビドをストップでプレドニン処方。
毎日点滴通うか選んでって言われたけどそんなの無理に決まってるでしょ。
薬局でまだ薬残ってるよね?って聞かれたけど、イソソルビドのこと言ってなかったからな。
やつはもう無いんだよ。
漢方とアデホスはあるけど4日分で1週間には足りないし。
今まで残ってても言われなかったのになぁ。
とりあえず今日の気圧の急下降と明日の急上昇は乗り切ろう。

2月5日
昨日の朝、起きた瞬間から悪化してるのがわかった。
耳鼻科は休み。
とりあえずそのまま変化もなく今日まで過ごす。
午前中仕事で夕方に耳鼻科へ。
案の定2000Hzが60dB、4000Hzが55dB、8000Hzが50dB。
今までなんともなかった8000まで…。
先生が一つ言わないといけないことがあるって言うからもう戻らんよって言われるかと思って構えたら、最悪手術せなあかんって話だった。
リンパ液が漏れてるかもって。
明日また検査して悪化してたら来週点滴通い。
それでもダメなら…って感じ。
外リンパ瘻ってやつ?
漏れてるかどうかも手術して中を見ないとわからないって言われた。
うーん。