見出し画像

【1.今週の一言】

ちょっと雨の日が多くなって梅雨感でてきましたね!雨だと外に出るのが億劫になりがちですが、頑張ってジムには通おうと思います。1年前の自分の写真を見ると、もっと輪郭がスッキリしている気がします…。食事も気をつけて本格的にダイエットがんばるぞ!

【2.生活ノート】

◆◇◆5/9(sun)◆◇◆
今日はみかちゃんとの昼飲み日。しかし今日から岐阜も終日酒類提供禁止令!とはいえど猶予期間なのでやってる可能性のが高いだろうと、予定していたダ・アチュへ向かった!期待しながら店員さんにお尋ねしたのだけど…案の定アルコール提供なし…。私たちの目的はあくまでも昼飲みなので、一旦店を後に。お店探しの旅にでるも、日曜日なこともあってやってる所なんてみつからんよなと決断。結局コンビニで缶ビールを買い、店舗の横で立ったまま大人しく一杯。これが噂の路上飲み…!

購入したのはDHCビールの”BERGIAN EHITE”、このホワイトビール美味しい!まぁなかなかない機会なのでこれはこれで楽しい思い出ってことでもうお口はピザになっているので再びダ・アチュへ。「どこもお酒だめだったでしょ」と声をかけられる…。久々ダ・アチュのピザ激うま!!また飲みながら食べたいなぁ。フェラリーニ最高!

その後は柳ヶ瀬のシーシャ屋さんLUDUSへ。いい雰囲気!ボードゲームもあったのでオセロと、初めてのウボンゴをやってみる。しかし柳ヶ瀬の街並みはいつみても味わい深いなぁ。写真をいろいろ撮りたくなる。


◆◇◆5/10(mon)◆◇◆
今日もみかちゃんとみおう様の日。誕生日当日なのでケーキを買いに行く。よくいくところが月曜定休だったので、”ル・バニーエ”へ。おいしそうなケーキがたくさん並んでいて眼福…。写真を送りながら希望を聞いて購入。選ぶのにかなり長居したけれど店員さんやさしい。おうちに到着後早速食べる。おいしー!みおう様は人生初プリン。一口入れたら、そのあとはぱくぱくとお召し上がりになられておった。ひっさびさにケーキを食べられて満足!そのあと一緒にipadなどで遊ぶ。本日もよくウケた。そんなこんなで夜はやれてなかった修正依頼などをこなす。怖いからサーバーのフォルダをダウンロードしてからコードを触るんだけど、時間かかるー!ダウンロード中に今これ書いてる!


◆◇◆5/11(tue)◆◇◆
熱田神宮をお散歩。ニワトリが普通に歩いていて驚いたのだけど神鶏様というのですね!ちょいこわいけどありがたや。今日の私はどうも顔がメンヘラ感でてるので紹介されたアプリSODAで顔を加工してみる。もはや別人。これもfoodieと同じくシャッター音がしないのね!
そのまま気分転換にジムへ運動をしに。じんわり汗かく感じで、30分。人も多くないし、結構ジムが自分に合ってる気がしてきた。ただ肝心のホットヨガはというと、暑すぎるので行くのが億劫になっており当初の入会目的からは外れてきている…!夜も仕事をする気が起きずモンハンをやり続ける…。自分比でちょっとうまくなった気もするけどまだランクは3。仕事もモンハンも明日からまたがんばる!


◆◇◆5/12(wed)◆◇◆
5月の女子は疲れやすいというインスタの投稿が流れてきた!エビデンス不安!でも昨日のやる気の出なさはこれなのだろうか…!今日も引き続きなんだかずっと眠たい。起きてごはんを食べて寝て起きてという妖怪食っちゃ寝と化す。iPhoneのリマインダーに表示される数字がどんどん大きくなる!!しかし落ち着いて考えてみると私は生粋の夜型人間。今やる気がでないのはしょうがない!ということで夜になった今、仕事を開始しました。しかし妖怪食っちゃ寝になるとnoteに書くことがなくなり中身のなさが露呈されることに気づいた!食っちゃ寝よくない!


◆◇◆5/13(thu)◆◇◆
今日はお昼から移動の日。最後15時頃には高倉町珈琲に到着。ここでずっと仕事をする。落ち着くしお手洗いきれいだしここは最高の仕事スポット!インスタのストーリーズにあげると、高確率で元ロシアン生まれの山口さんが既読者になるのが謎。ここ数日でたまっていた資料をいくつか終わらせる。WordPressのプラグインがうまいこといかないなぁ。コードを触るとバグる気がしてこわいのだ。
その後夜はみんなで新時代。ありがたやありがたや。


◆◇◆5/14(fri)◆◇◆
午前中稲沢へ。途中シャトレーゼに寄ると、樽出し生ワインが…!一度生で見てみたかったけどなかなか出会えず今日が初!通い瓶スタイルで、毎回新しい瓶にワインを詰めてもらえるみたい。いいなぁ〜。今日は買わなかったけどいつか買ってみたい!それから少しジムへ運動に。ものすごく体重が増えている…。これは一度本気にならないといけない。そういえば私は栄養士だったんだから、一度ちゃんと献立立てて1週間運動と食事を本気でやってみようかな。いい加減やらないとこのまま増加していきそうで怖い。来週からやってみる!そして夜は色んな人と会う会。モンハンの相手をしてもらったんだけど、やはりこれまでのオンラインで私は何人かのクエストを失敗させてた模様…。私が2回死ぬとみんなもクエスト失敗らしい。これからは死なないように寄生をがんばる。 


◆◇◆5/15(sat)◆◇◆
昨日はすごく暑かったので、冷房をかけて就寝。おかげで朝涼しい〜。こたつでみかんのようなもので、冷房に毛布スタイルが大好きなんです。お昼過ぎに少しお散歩。体が重いしでかくなった気がする…。夕方は急遽みおう様に会いにいくことに。しかしながら到着タイミング悪く、私が着いて間もなくバスタイム。私が来てしまったがために遊びたい気持ちが溢れ出ておりお風呂のイヤイヤがすごすぎた!「いやや!」ってハッキリ言ってた!!風呂上がりは無事2人で遊ぶ。言葉が増えて楽しい。
夜は母と仕事の話など。前の職場で上の人も若い人も部署内ファックスが辞められなかった話をしたら、変化できない人を悲しんでいた。
そして明日は劇団四季のアナと雪の女王の先行予約。久々チケとり参戦するぞ!ちなみに私はアナ雪しっかりみてません!


【3.ゆっぽのおすすめ】

まさご座に行って、ストリップの魅力にハマってしまっています。そもそもなぜストリップを観に行くことになったのかというと、岐阜の情報誌を読んでいたら、たまたま劇場の記事が掲載されていて興味を持ったっていうのがきっかけ。
調べてみると女子でもいけるみたいだったので勇気を出して行って観てみたら、それはもう度肝を抜かれるようなことだらけ。こんな舞台、劇場は唯一無二すぎて衝撃でした。もともとミュージカル、お芝居、お笑い、コンサートと、生の演劇や舞台を観るのは大好きだったので、ストリップも芸術文化の一つという感覚。しかしシステムが斬新。1日4回公演で、12:30から開演。1公演2時間半で、それを4回行う。踊り子さんは5人出演、各自持ち時間があってその時間内でショーと、写真撮影を行う。驚いたのは途中入場退場可能で、入場料金を払えば1日いられるということ。4公演みても15分だけでも同じ料金。他の舞台ではなかなかないシステム。場内飲食自由、飲酒可能。1日過ごそうと思えば過ごせてしまう!
そしてショーがめっちゃ楽しい。女の子が陶器のように美しく、それぞれ個性あるダンスをみせてくれる。ドラクエをモチーフにしたり、お客さん参加型だったり、時事ネタだったり…。15分という時間を、音楽・演出・台本・衣装・振り付け、すべて自分の思うままにできる。そんな舞台って他にない!全部自分。これってすごい稀有なステージ。
すっかりストリップの虜になり、推しの踊り子さんなんかもできてしまい…。最近はコロナもあって行けてないですが、また落ち着いたら通いたいです!ちなみに女子は2,000円!格安!!

※写真は私の大好きな踊り子さん栗鳥巣嬢が描いてくれたおまん画というものです。鳥さんの魅力は、また個別にかきたいなと思います。

【4.Q&Aコーナー】

このコーナーではゆっぽの一味、みおう様の母君みかちゃんからの質問に答えます。(みおさんという娘がいるみかちゃんという人の質問に私が答えます)

【Q,1】
今から明日までに100万円使って良いと言われたら、どう使いますか?

A,実家の漏電して使えなくなったコンロ変えたいな。あと仕事用の椅子ほしい。あと靴なんかほしいな。面白くない回答だな。

【Q,2】
何かで儲けたいです。投資とかってどうなんでしょう。

A,みかちゃんって儲けたいとか思うんだ!意外や。投資とかよくわかんないから偉い人にきいてみるね!


【5.社長には言えない話】

なかなかWordPressが進んでいなくてごめんなさい。ゴール日決めて取り組みます!

【6.編集後記】

ちゃんと月曜更新を維持できました!時間なんてバラバラでおっけー!いつまで続くのか謎ですが、完成した記事がストックされていくのを見るのは好きなので、まだまだ継続できそうな気がします。気が向いたらもうちょっとメルマガやってることをお知らせしてみようかな〜。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?