マガジンのカバー画像

「家庭連合・友好団体」への不当バッシングについて

18
一連の「家庭連合・友好団体バッシング」は戦後日本の繁栄の基盤となってきた自由と民主主義に深刻な危機をもたらしています。メディアの一方的な“魔女狩り報道”とともに、政権与党や自治体… もっと読む
運営しているクリエイター

記事一覧

​​「信者は声を上げよ」

​​福田ますみ氏 栃木で講演 家庭連合の基本的人権 テーマに 世界平和統一家庭連合(旧統…

23

鈴木エイト氏「名誉毀損」訴訟の第2回口頭弁論が行われました

韓国・ソウル行われたUPF主催の国際会議にビデオメッセージを寄せた安倍晋三元首相に対し、UPF…

49

「統一運動」が日本社会で果たした役割と今後を展望

広島県平和大使協議会主催 「平和シンポジウム」 広島県平和大使協議会は5月19日、広島市内の…

12

【速報】鈴木エイト氏に対する「名誉毀損」訴訟の第1回口頭弁論が行われました

UPF-Japanは2023年10月4日、鈴木エイト氏を東京地方裁判所に提訴しました。2021年9月、韓国・…

118

旧統一教会報道はなぜ「暴走」したのか〜 UPF主催公開シンポジウムを開催 〜

UPF-Japanは1月20日、東京都内の会場で公開シンポジウム「報道はなぜ『暴走』したのか―ジャー…

23

【速報!】2024年新春公開シンポ「報道はなぜ『暴走』したのか」を開催しました

UPF-Japanは1月20日、東京都内の会場で公開シンポジウム「報道はなぜ『暴走』したのか―ジャー…

75

鈴木エイト氏を名誉毀損で提訴-2(訴状・証拠説明書)

UPF-Japanが2023年10月4日、鈴木エイト氏を名誉毀損で提訴した件について、訴状および証拠説明書を公開いたします。 【訴状】 【証拠説明書】

鈴木エイト氏を名誉毀損で提訴しました

UPF-Japanは2023年10月4日、鈴木エイト氏を東京地方裁判所に提訴しました。UPFから故安倍晋三…

24

浅井春夫氏および新日本出版社に誠意ある対応を求めます

浅井春夫立教大学名誉教授の近著『性教育バッシングと統一協会の罠』(発行元・新日本出版社)…

3

浅井春夫立教大学名誉教授ならびに新日本出版社に対し抗議文を送付しました

2023年6月10日に出版された浅井春夫立教大学名誉教授の著書『性教育バッシングと統一協会の罠…

6

『間違いだらけの「マインド・コントロール」論』  発刊のお知らせ

昨年7月の安倍晋三元首相の銃撃事件以降、宗教をめぐる日本の政界と社会の雰囲気が一変しまし…

【YouTube公式チャンネル】友好団体(家庭連合)への報道バッシングについて〜UPFの視…

2022年7月8日の安倍元首相暗殺事件以降、UPFと、友好団体である世界平和統一家庭連合(家庭連…

安倍元首相襲撃事件をめぐるメディアの偏向報道

<世界思想2022年9−10月号から> 接点探して「魔女狩り」の異常 安倍晋三元首相襲撃事件に…

UPF-Japan声明文

2022年9月20日 7月8日に安倍晋三元首相暗殺という痛ましい事件が起きました。安倍元首相は、戦後日本の傑出した政治指導者であり、国際社会における日本の役割を国内外に明確に示した功労者でもあります。安倍元首相を失ったことは日本の国益を損ねるだけでなく、国際社会においても大きな損失です。心からのお悔やみを申し上げます。 この事件で逮捕された容疑者の犯行動機に、安倍元首相がUPFの行事に寄せたビデオメッセージが関わっているとの報道がなされましたが、事実であるとすれば驚きを禁