見出し画像

【Lv★★★☆☆】簡単 本格塩焼売


餃子を作るよりも簡単。冷凍シューマイと違って肉汁の量が圧倒的に多く、ジューシーなシューマイに仕上がります。

ブログ
https://storydesigneryuki.blogspot.com/?m=1

Twitterもフォロー
https://mobile.twitter.com/hima4645b

【食材】

豚ひき肉180グラム
ネギ1本

A
片栗粉小さじ2
塩小さじ1
生姜(すりおろし) 2グラム前後
黒胡椒or花椒 適量
ごま油大さじ1

焼売用皮 20枚

クーキングシートか、
キャベツor白菜(蒸す際に焼売がくっつかないように下に敷きます)

【手順】

1ボールで肉をこねる。うまくまとめるためには熱を加えてはダメ、手でこねないのがポイント

2 みじん切りにし、ネギをバーナーで炙る!←ポイント 
先に炙っておくことでメイラード反応を起こし、食べた時の風味が良くなります。

塩と片栗粉をまぶし、ネギをボールに加える。Aの食材も全て入れ、混ぜ合わせる。

3 混ぜ合わせたタネを焼売の皮で包んでいきます。※この時タネが大きすぎると肉汁が流れ出ていってしまうので欲張らないようにw

4 バーミキュラに水を入れ沸騰させる。
沸騰したら弱火に変え13分にセットし、
セイロに作った焼売を入れ、バーミキュラの中に入れる。
バーミキュラの蓋も閉めて加熱スタート。

※セイロは100円均一で売っていますが、用意できない場合はお皿ごと入れてもok
水につからないように、もう一つお皿を使い、お皿の上に重ねるようにしましょう。

13分たったら出来上がりです。

【この記事が少しでも良かったと思っていただいた方へ】

一定期間の無料公開中ですが、後に有料公開にさせていただきます。今後更に生活を楽しく、効率的にする情報をお届けするのに皆様の支援が必要です。ですので、ご支援をお願いします。

Amazonのリンクからは15円から支援できます。あなたの自由意志におまかせします。

Amazonで支援→https://www.amazon.jp/hz/wishlist/ls/BTES0V8VE7J7?ref_=wl_share

ブログはこちら→https://storydesigneryuki.blogspot.com/

ブログから使った食材商品を確認できます。