見出し画像

架空のカードゲームのカード紹介 第21回

 架空のカードゲームのカードを紹介するお遊び企画です。カードのイラストはAIを使って作成しています。その他詳しくはこちらから↓

 それでは今回紹介するカードはこちら。

【ダーク・フレイム・ドラゴン】

カード名:ダーク・フレイム・ドラゴン(だーく・ふれいむ・どらごん)
コスト:④赤赤
カードタイプ:クリーチャー
種族:ドラゴン
属性:炎、闇
攻防:26/26
能力:飛行、貫通
②赤:対象のクリーチャー1体かプレイヤー1人に5点のダメージを与える。
フレーバーテキスト:光すら焼き尽くす炎。
収録セット:拡張セット第2弾
解説:炎と闇の二重属性を持つドラゴン。巨大なサイズに飛行、貫通はシンプルに戦闘に強く、さらにエネルギーさえあれば周りにダメージを撒き散らす。このカードを唱える事ができていれば毎ターン能力を2回プレイできるはずなので、対戦相手に能力を使用すれば相手のライフが初期状態でも最短3ターンで削り切ることが可能だ。弱点はダメージによる除去以外に対する耐性がないこと。デッキに投入する際は必ずこのカードを守る手段を用意しておこう。


【ゴブリンの強者】

カード名:ゴブリンの強者(ごぶりんのつわもの)
コスト:②赤
カードタイプ:クリーチャー
種族:ゴブリン
属性:土
攻防:15/15
能力:先制
このカードは攻撃力7以下のクリーチャーによってはブロックされない。
他のゴブリンが攻撃に参加する場合、そのターンこのクリーチャーは攻撃に参加できない。
他のゴブリンがブロックに参加する場合、そのターンこのクリーチャーはブロックに参加できない。
フレーバーテキスト:強いゴブリンは群れを率いる。もっと強いゴブリンは、他のゴブリンと群れない。
収録セット:拡張セット第1弾
解説:単騎での戦闘を前提にデザインされたゴブリン。
ブロックされない範囲が攻撃力7以下のクリーチャーのためいわゆる壁クリーチャーにもブロックできず、以外と攻撃を通しやすい。他のゴブリンと並べて戦闘させることはできないが、【ゴブリンの頭目】のようなゴブリン全体を強化できる能力の恩恵は受けられるため、デッキに何枚か忍ばせておくと相手が大きめのクリーチャーを出してきた時に役立つかもしれない。


【復讐に燃えた古樹】

カード名:復讐に燃えた古樹(ふくしゅうにもえたこじゅ)
コスト:②赤赤
カードタイプ:クリーチャー
種族:植物、ツリーフォーク
属性:草
攻防:10/1
能力:貫通
あなたの墓地にあるクリーチャー・カード1枚につき+4/+4の修正を受ける。
フレーバーテキスト:
収録セット:拡張セット第3弾
解説:墓地に落ちたクリーチャーの数だけ大きくなるツリーフォーク。貫通も持っているため、ゲーム後半に降臨すると一撃で相手のライフを大きく削れる可能性を秘めている。
また、能動的に戦場の自軍のクリーチャーを墓地に送る事ができれば擬似的なパンプアップが可能。小ネタとして覚えておこう。


 ドラゴンやゴブリンはAI画伯も安定していい感じのものをお出ししてくれますが、いわゆるツリーフォークはなかなか難しいですね。MTGのオリジナル種族なんでしょうか?

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?