見出し画像

MY DESIGNを編みたい!

皆さんお久しぶりです〜☺️
いつのまにかめちゃくちゃ寒くなっていて、
ベストよりもセーターが似合う季節
となってしまっていました…笑😆

今日は、
「MY DESIGNを編む 」シリーズの序章、
「MY DESIGNを編みたい!」という
今の心境について記したいと思います。


テストニッターとしての活動

今まで私の記事を見てくださっていた方は、
テストニッターとしての記録に
親しんでくださったことと思います。
ありがとうございます✨

私自身、
編み物をする中で、
誰かの役に立つような活動がしたい!
と思ってテスターを始めました。

日本人デザイナーの方のテストニットって
ホントに大人気で
取り合いで
早い者勝ちなところがあって、
競争したり奪い合ったりする感じが苦手な私に
向かないなあと感じ、
不慣れながらも
英文のテストニットを始めたのでした。

記念すべき?
第1回目の英文パターンのテストは、
SariさんのOLIVE TANKでした。

そこから英文パターンも、
簡単なウェアなら取り組める!と自信がつき、
次々とやりたいと挙手したのでした。

さまざまなデザイナーさんがおられました。

デザインすることって、
一から生み出すことって、
本当に尊いなあと
ずーっと痛感することができた9ヶ月でした。

テストニッターとしての活動を続ける中で
棒針編みやかぎ針編みの知識も増え、
経験値も上がり、
日本語よりも英文パターンの方が
理解しやすい脳に変換された気がします。

誰かの助けになれば…と思って始めた活動が
何よりも自分の助けになっていたのです。

そして自分でも「パターンを書いてみたい欲」
が出てきたのでした。


「棒針編み基礎講座」@walnut _kyoto

「自分でセーターのパターンを書く」
という目標ができたので
いろいろ検索しました。

セーター自体は、
今まで編んだセーターなどの知識やパターンで
見よう見まねで編めるだろうなあ、
でも、
やるならやるで、
ちゃんとしたところで基本を習いたいよねと
いう思いがありました。


ヴォーグ学園「棒針編み講師認定講座」↓

お金自体はなかなか大金ではあるけれど、
正しく学べるなら良いよね、
でもどうなんだろう…
私、英文パターンの潔さが好きだから、
英文パターンでデザインをしたいから、
日本語で日本の編み方を学ぶのは、
遠回りかなあ…

とかいろいろ考えていたら、
ちょうどアミリスさんで
「棒針編み基礎講座」をしますとの告知。

もう天啓にしか思えなくて、
すぐに申し込みました。

↑こちらは東京店の告知ですが、
中身は京都店と同じです。


セットインスリーブのセーターデザインから

基礎的なセーターの編み方と、海外では主流のトップダウンの編みかた、考えかたを学ぶコースです。
製図ができるようになると、好きなデザインで自分にぴったりしたサイズのものが編めるようになりますし、既存のパターンのどこを修正すれば体に合うようになるのかも理解できるようになるでしょう。
またトップダウンは製図なしで計算だけで編むことが可能です。
自分の好きなものを自分で計算して編めるという喜びを、ぜひ体感して頂ければと思っています。

https://shop.amirisu.com/products/1-1

すでに9月から3回分の受講を終えました。

8名で受講していますが、
皆さんがデザインされたセーターデザインとか
こんなん編みたい!の意見を聞いていると、
本当にウキウキワクワクします。

もちろん、自分でデザインを考えるのも
ウキウキワクワクです。

毎回セットインスリーブのデザインを
それぞれ考えて持ち寄るのですが面白いです。
みんなこんなセーターが着たいんだなあと
勉強になります。

私なんか!
9月初めての受講が始まる前に、
「セットインスリーブのデザインを
  考えてきましょう」
という宿題が出ていた際、
セットインスリーブという語句さえ知らない
有様でした(^^;;


皆さんはセットインスリーブ、分かりますか?

セットイン・スリーブとは、原型どおりの袖付け線につけられた袖。普通袖。
最も一般的な袖の形。
袖山がシャツ・スリーブよりも高く、平置きの時に袖が身頃よりに伸びる。
紳士服のジャケット等は、ほとんどがセットイン・スリーブである。

https://www.modalina.jp/modapedia/w/e382bbe38383e38388e382a4e383b3e383bbe382b9e383aae383bce38396/

分かってなかった私はというと、
検索したり、
「棒針編み大全」という分厚いバイブルを
読み込んだりして、
9月どうにかこうにかセットインスリーブの
セーターデザインを完成させたものです…💦

着たいデザインは頭にあります。
それを製図して編み目計算して編む、
これがこの講座の今までの内容です。

製図の仕方や
編み目、段数の計算方法を教わりました。

また今世界のトレンドのパターンや編み方も
教えてもらえるので、
私にはピッタリでした。
とても尊い時間を過ごさせてもらっています。

トクコ先生のお話は
毎回とても勉強になりますよ☺️


MY DESIGNを編みたい!


通うようになってから、
製図を何度も描いたことで、
10月末にベストが欲しくなった私は
自分で描いて編もうと思えました。

Vネックのベストで
トップダウンで編みたかったので、
目数と段数計算のために製図しました。

自分が望むVの深さを測り、
首周りを測り…と、
結構簡単にベストはできました∩^ω^∩
なんせ、
超極太でしたから笑
短時間で仕上げたかったものですから😆

今着たい!っていう時に、
太い毛糸は良いですよね、すぐ編み終わって😍

↑このMYDESIGNは、
次回の記事でご紹介いたしますね。


それでは今回も
読んでくださりありがとうございました♪

寒くなってきましたので、
皆さん暖かくお過ごしくださいね(^O^☆♪

いいなと思ったら応援しよう!