見出し画像

納得いくものにだけ。

「自分が納得いくものにしか、お金遣うわけないじゃん!」

と、高校生に言われ
うっ……と、なった。

確かに。
大人になると
ほしいものを、働いたお金で買える喜びを得られる分
遣い道を自分でコントロールしないと、
お金がどんどん出ていっちゃう。

お小遣い制なら
吟味して、ときに貯めたり、交渉したりして、
遣いたいものに絞って、買い物をする。
かんたんに、買いたいものの渦にのまれて
迷子になっちゃう私には、ぴったり。

よき、よきです。

話は変わってここからは、ご報告。

今年の収支、無事、黒字でした。
今年は、次の5つのお財布に分けて上限管理していました。
・自己投資費(本や研修に遣うお金)
・おこづかい(食費や日用品などに遣うお金)
・交際費(人と関わるために遣うお金、交通費込み)
・メンテナンス・ごほうび費(自分を労るために遣うお金、病院費込み)
・モード費(ストレス発散のために遣うお金)

予想よりも、
自己投資や交際費にお金をかけていなくて、
おこづかいやメンテナンス・ごほうび費、モード費にお金をかけていました。
メンテナンス費については
美容院に行く頻度が増えたこと、
今年の後半には、歯医者や皮膚科、耳鼻科にも行くようになったので
多めにかかったのかな、と、思います。
お花を買う習慣も続けられました。

去年までなら、不調があっても我慢して耐えていたので
きちんとお金を遣えるようになって、うれしいです。

モード費については
衝動的に遣ってしまってるお金を可視化できたので
有意義でした。
遣いすぎた翌月は、0円になっていたりと
きちんと、次月の行動に反映されていて、設定した自分、ナイスと
思ってます。

交際費については
パートナーができてから増えました。
人と過ごすことが心地よいと思えるようになったなあと
自分の変化を感じます。

こうして見ると、全体的に、納得いくものにお金が遣えたんだなと
うれしい気持ちになりました。

来年も、納得いくものにお金を遣えますように。
今年もあと一週間、がんばりましょう。
(๑•̀o•́๑)۶✨

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?