見出し画像

2代目ハタタテハゼをお迎えし、魚サイズによるバランス関係の取り方を知る

2代目ハタタテハゼを迎える決心をし、ショップに足を運ぶと、サイズが豊富だった。
小さいコから大きいコまで選べる。

さてどうしよう。

幼い頃から育てられたら理想的だ。
だが、我が家には、既に幅を利かせまくっているデバスズメダイのペアがいる。
小さなコではイジメられるのが目に見えた。

そもそも大きなコを買ったのは今回が初めてだ。

『どうかうまくいきますように…』
そう祈りながら水槽に入れると、デバスズメダイ達の圧力に負けない強さを持っており、やり返してさえいた。
2代目ハタタテハゼは頼もしそうだ。

なるほど。
みんなこうやって水槽内のバランスを取っているのか。
また1つ、何か掴めた気がした。

驚かさない様に少し写真を撮ってみる。
何せ、驚かれて飛び出されるのが恐ろしい。

画像1

巣穴は、ペパーミントシュリンプと同じ場所になった模様。

画像2

少し前に、共生ハゼ共生エビを飼おうかと検討した事もあった程で、同じ巣穴に入っている姿はまるでソレっぽくて嬉しい景色が眺められている。
まだかなりナーバスにしているので、2匹一緒の写真は撮れておらず、お見せできなくて残念だ。

「うっせーよ」
と、文句でも言ってそうな写真で〆よう。

画像3

ハタタテハゼ、やっぱ可愛い💖

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?