見出し画像

夫、水草絨毯にチャレンジする

アクアリウムを始めた当初、お洒落で美しい水草水槽に猛烈に憧れた。

だが、すぐに簡単ではないと知った。
魚の調子を良好に保つだけでも大変なのに、水草の調子まで一緒に面倒みるのは至難の業に思え、私は未だに手を出せずにいる。

だがこの週末、遂に夫が「やってみたい」を行動し始めた。
水草の絨毯にチャレンジするらしい。

しかも、購入したADA
かなり気合い入ってるわw

それに、我が家にもADA用品がチラホラし始めたなんて、もしやいつかカッコイイ水槽がある日がやって来るのカモ…という兆しにも思え、嬉しい気持ちになった。

帰宅し、早速石を組み始める夫。

「手に接着剤がくっついた!」
「舐めてた、この接着剤マジで落ちない(汗)」
など、ヒーヒー言いながらも楽しそうだ。

で、完成したのがコレ↓

画像3

現在、無事に発芽する様、トトロに見守られ中だw

画像1

種は、korobukiのプランツシード ハイグロSP.タイガー

楽しみ。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?