見出し画像

子育ての話。

皆さん、ごきげんよう。

私は一児の母です。母になると、自分を試されているような状況に沢山遭遇します。一番難しいのは「子どもの前で常に冷静を保つこと」ですかね。親が夜寝る前に「あの声かけは良くなかったな…」って後悔する時って大体自分が冷静さを欠いている時が多いと思うんです。だから冷静にいるのが大事だなという結論に至ったんです。

さっきまでご機嫌だったのにいきなりどうしたの!?がよく起きます。というか子育ては理不尽の繰り返しです。そんな時に冷静に息子を見て考えるのです。「きっと○○が嫌だったからこういう自己表現になってるのか…むー…どうやって対処するかな…」「いつもならこんな事で怒らないから眠たいのかも?スピード重視で対応するべきか?じっくり向き合った方が納得するかな?」とか。子どもの表情や前後の流れや色々思い出したり考えたりの繰り返しです。頭使うんですよ、子育てって。叱るのは簡単なんですけど、危ない事以外には叱らないように心がけてます。自分が感情的になったら子どもの怒りの沸点が低くなる気がして。楽しい事は子どもに流されていいと思うんです。でも子どもが爆発してる時は巻き込まれちゃダメだと思ってて、いかに冷静に子どもを分析し適切な言葉をかけられるかが大事な気がします。どんどん言葉を覚えて会話をする機会が増えたのでその分伝え方を気をつけなきゃな~と感じる日々です。

子育ての本って沢山あるんですよね。でも子育てって正解ないんですよ。子どもによって対処法が違うのは当たり前ですよね。ただ、間違いはあるのかなって思います。否定したり、褒めすぎたり、期待したり。親として大切なのはいつでもどんな時でも味方でいてあげて、子どもの人生を応援してあげる事かなって思います。

子どもって本当に賢いしよく聞いてます。見てます。敏感ですね。心を読まれてるかもって思う時もあるくらい。ある日、主人が言いました。「ずっとテレビ見てくれてると楽やな〜」と。違います。こっちがスマホ見てるから息子が気を遣ってくれてんねん。子どもに気遣わせるなんて親としてどうなのさ!情けない!ああ!全く触るなとは言いませんが、子どもに甘えるのも程々にしなきゃね。子どもばっかりになるのもちょっと違うかなって思うし…子育てってバランスも難しいね。

色々な家庭があり、子育てに正解はないので、それがまた面白いところだな~と感じます。まだまだ続く子育て、肩の力を抜いて、頑張りすぎず、楽しめたらいいな~!

皆さんが毎日HAPPYに過ごせますように。

ユウナ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?