見出し画像

韓国ドラマ☆ 九尾の狐とキケンな同居☆をご紹介!


こんにちは🙋‍♀️
unumayuです🌸✨

今回は、Amazonプライムや最近ではNetflixでも配信スタートになりました韓国ドラマ「九尾の狐とキケンな同居」をご紹介しましょう💡🍀

🌸相関図👇


🌸あらすじ
人間になることを目標に生きてきたシン・ウヨは、999歳の九尾の狐。1000年を迎えるまでに玉に人間の精気を集めて、それが青く染まれば人間になれると言われていました。
一方で、99年生まれのイ・ダムは言いたいことをはっきりと言う今時の女子大生。ある日、ひょんなことからウヨの大切な玉をダムが飲み込んでしまいます。その玉を取り出す方法を見つけるため、ウヨとダムの危険な同居が始まっていくのです〜👀


🌸出演者

✴︎チャン・ギヨン。1992年生まれ。
2012年、ソウルコレクションでモデルデビュー✨
187cmという長身✨
YGエンターテイメント所属の俳優💡

☆大丈夫だ、愛だ
👉2014年に本格的に演技に挑戦!!

☆カノジョは嘘を愛しすぎている
👉人気バンドのドラマーでラッパーのチ・インホを演じOSTにも参加しラップを披露しました👏

☆ゴーバック夫妻
👉女優チャン・ナラ主演の作品✨
現在と学生時代を行き来するドラマの作りで、とても面白い作品でしたよ😊

☆ここに来て抱きしめて
👉初主演を務め、連続殺人鬼の父を持つ警察官という難役を演じました👏

☆恋愛ワードを入力してください
👉年下男子を演じ人気を得ました👏👏🌷

☆今、別れの途中です
👉女優ソン・ヘギョと共演した作品✨

💡2月22日に除隊したばかりです🥹
お帰りなさい〜笑
今後の活動にも注目ですね〜👀


✴︎イ・ヘリ。1994年生まれ。
2010年にK-POPグループGirl's Dayのメンバーとしてデビュー✨

☆2014年のバラエティ番組「男の中の男」
👉過酷な軍隊訓練を受ける姿に気さくで愛嬌があると人気を集めるようになりました👏

☆タンタラ〜キミを感じている〜
👉俳優チソン主演の作品で、あるバンドを支えていくという物語でした✨
ドラマのバンドが歌う楽曲がよくて印象的でした♬

☆恋のスケッチ〜応答せよ1988〜
👉ヒロインに抜擢されここから女優業を本格化していきました✨
実際にこのドラマで共演した俳優リュ・ジュンヨルと交際中です🌷

👉リュ・ジュンヨル


✴︎ぺ・インヒョク。1998年生まれ。
落ち着いているイメージでしたが、まだまだ若い俳優さんでした〜👀

☆なぜオ・スジェなのか
👉女優ソ・ヒョンジン主演で、俳優ファン・インヨプ、ホ・ジュノと共に出演しました。
ミステリーな内容のようですよ…

☆シュルプ
👉女優キム・ヘスが約20年ぶりに時代劇に出演した作品✨Netflixでは配信後長期間ランキングTOP10入りしており私も気になっている作品です!!
etc.


✴︎カン・ハンナ。1989年生まれ。
💡出演作品は、前にご紹介しました「スタートアップ〜夢の扉〜」をご参照くださいませ♪


早速次回作が決まったみたいですのでご紹介しますね〜👏

「秘密はない(仮)」で、俳優コ・ギョンピョとの共演が決まりました♪
統制不可能な舌のハルクになってしまったアナウンサーソン・ギベク(コ・ギョンピョ)が、情熱あふれるバラエティ番組の脚本家オン・ウジュ(カン・ハンナ)と出会うことから経験していく人生逆転コミカル恋愛ドラマだそう🎟
放送日はまだ未定ですが、、
面白そうな作品ですので今から楽しみです〜🥹


✴︎キム・ドワン。1995年生まれ。
☆十八の瞬間
👉天才生徒役で広く知られるようになりました。

☆スタートアップ〜夢の扉〜
👉今回のドラマのひと作品前スタートアップでも共女優カン・ハンナと共演していました✨
今回は、カップル役で2度目の共演ですね👏

所属事務所は、
梨泰院クラスで話題の俳優パク・ソジュンと同じ
AWESOME.ENTという事務所なんです👏
若手俳優をとても育てている事務所で、今後の活躍が期待できますね〜🍀


🌸OST
☆キム・ナヨンの「My All」
👉アコースティックギター🎸の音色と透き通るような歌声が夢幻的な雰囲気を作り出してロマンティック感を引き出させてくれる一曲となっています👏
「仮面の王イ・サン」「ザ・キング」「ブラームスが好きですか?」など有名ドラマのOSTに参加している次世代クイーンと言われていますよ🎵

☆ユ・ヨンジョン(宇宙少女)の「Beginning of our drawing」
👉軽やかなギターのリズムとウキウキさせるような心弾むメロディが清々しく、楽しい恋愛感が伝わってくる楽曲✨

☆チェ・ナクタの「One step closer」
👉鼓膜彼氏(恋人のように甘い歌声で歌ってくれる歌手)と言われている甘い歌声に癒されてみては…

💡鼓膜彼氏っていうネーミングセンスが…ww
韓国っておもしろくてインパクト大なキャッチフレーズ「女神担当」「国民の初恋」「怪物子役」など作るのがスキなイメージがありますよね〜笑

☆kassyの「Nothing left to say」
👉バラードの女王と言われていて、曲の後半になるにつれて心こもった歌声は熱を増し感動感を与えてくれる曲になっています♬
「海街チャチャチャ」「スタートアップ」などOSTに参加しています👀


✅現在は、
🌸Amazon prime
🌸Netflix(4月1日〜の予定)
にて配信中ですよ👑😆
ぜひご覧ください〜🫰❣️

次回もお楽しみに〜🙋‍♀️

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?