見出し画像

カメラリュック、顛末 その2

ヘッダの画像は公式から。
さて、買ってすぐに交換に出すことになったFjord36。交換の要因となったポイントは2つ。

  1. ベルトループになるゴムがひとつ付いていない

  2. 気室を隔てる部品を留めるファスナの蝶棒(最初に差し込む金具のところ)がきちんと付いていない。

前者はなんとなくわかると思うけど、後者は???だと思うので、写真を。

蝶棒がテープから取れかけてる

ピントとは。。。。
ともかくも、ファスナを閉めたつもりでも根本の部分が動いてしまうので、気がついたら根本だけ留まってて全開、みたいな変なことになってしまう。
加えて、Fjord36はRCIをセットした残スペースを自由に使えるような作りなのだけど、ここがおかしくなると結局、仕切りとしての機能が果たせない。
というわけで、ファスナぐらいなら自力で修理できなくもないが。。。と思いつつ、注文メールに記載のアジア担当に日本語のメールで連絡。
日本に正規販売店とかなかったはずやし、そもそも注文メール英語やし、さて、どうじゃろか?

思いの外早く返事が来た

仕事の加減なんかもあって、普段遣いのGmailに開封確認通知のアドオンを入れてるので、送ったメールが「すぐに開封された」ことはわかった。
返事は翌日、日本語で来た。
どうやら、代理店がないだけで国内で対応する人は居る模様。

返信内容は、「交換対応」の手順

使用済みである上に、届いていた商品自体は気に入っていたので、「だめなパーツ」だけ交換してもらえたら。。。と思ったのだけど、まるごと交換になるとの連絡。
使い込んでたわけじゃないんだけど、買うまでの逡巡を思うと正直微妙な気分。とはいえ、交換してもらえるならということで幾度かのやり取りのあと、交換品の到着を待つことに。

交換品もすぐ届いた!

11月29日に連絡、12月2日に着と、まぁ早い。
その1でも書いてるんだけど、世界的に物流がやばいとかなんとか言ってるのに、ハンドキャリーじゃないか?と言わんばかりの早さ。
で、例によって紙袋を開けて(今度は破れてなかった!)確認したら、コードが有ることを知らなかったからもらえなかったストラップとジッププラーが!

さて、ブツのチェック

で、RCIの入れ替え作業と並行して、ストラップ長の調整だのなんだの、体にもう一度合わせようと、あちこち開いたり伸ばしたりしていて仕様の変化に気がついた、という流れ。
気がついた変更点は以下の通り。

  1. 気室を分けるパーツ(ファスナがだめだったところ)の色が変更になり、ファスナがYKKになってる

  2. ハイドレーションシステムの場所が変更されている

  3. 底面の切り込み?デザイン?がなくなっている

  4. ジッププラーの取り付けが変わってる

  5. ストラップあたり位置の耳?タブ?の色が黒に

  6. 内装がグレーから外装と同色に

  7. 色変更にあわせて収納構成が変更。メッシュポケットが無しに

  8. チェストストラップの取り付け方式が変更に

  9. 手提げハンドルのあつらえが違う

  10. ウエストベルトが着脱式に

と、まぁ、気がついた限りではこんな感じ。

比較してみよう

なぜ下が見切れるのか。。。左が新、右が旧

カメラリュックを買うに至っているのに写真が激下手なのは置いといて。
向かって左が新しく届いたもので、右が先に届いたもの。
ぱっと見た感じ、まぁ同じでしょってなもんだけどなんとなく新しいほうが白いなと思ったのが出発点。

気室を分けるパーツの色が変更になり、ファスナがYKKになってる

記事冒頭の写真と同じところ。黒くなって、ファスナがYKKに。

多分、YKKやったら大丈夫やろ。。。と勝手に安心。副資材の仕様変更はちょくちょくよそでも見かけるので、ま、こんなもんかと思いつつ、コスト増じゃね?と。

ハイドレーションシステムの場所が変更されている

左が新、右が旧。

旧では背中というか首というかに有ったたハイドレーションシステム用の穴が、右脇腹あたりに移動。これ、公式サイトみてもまだ首のあたりのまま。
おそらく僕はハイドレーションシステムを使うことはないのだけど、告知なしなんかい、と。

底面の切り込み?デザイン?がなくなっている

左が新、右が旧。だからピント。。。。

なんの切込みなのか。なんとなくブランドロゴに似てるからってなことなのかもしれんが、とにかく切り込みがなくなっている。
個人的には「水入んなくていいんじゃね?」ぐらいに思ってたり。。。
あと、なんとなく素材の触感が変わったかも。これは一度使用したからかもしれんけど。。。

ジッププラーの取り付けが変わってる

左が新、右が旧。

紐の通し方に正解はないと思うのだけど、新のほうがなんとなく複雑な付け方しとるな、と。ただこれ、単に作業者の問題な気がするんだけど、結果として紐が短くなるので付けなおそうかと考え中。

ストラップあたり位置の耳?タブ?の色が黒に

左が(ry

バックルの下、タブみたいなのが有ると思うんだけど、新は黒、旧は外装と同じ白。
白がよかったな。。。と思って公式見たら、公式がまさかの黒やった。
ということで、これは本来黒いものらしい。うーん。。。

内装がグレーから外装と同色に
色変更にあわせて収納構成が変更。メッシュポケットが無しに

左g(ry

これも公式と違う?仕様に。
他の人のレビューとかだと、パソコンとタブレットがそれぞれスリーブに入るよ、的な事が書かれてるけど変更あり。
色もグレーから外装と同じ白に。これが最初の違和感につながってて、全体に白っぽさが上がった理由かな。
そして、メッシュポケットが廃されてるので、小物の多い人はポーチとか使ったほうがいいのかも。
ちなみに、新のファスナー部分はアルミの部品のないジッププラーで、開けるとフィルタが入るような仕切りがあって、若干小分けに物を入れれる感じの仕上がり。

チェストストラップの取り付け方式が変更に

左(ry

無段階にスライドするタイプだったのが、枠を決めて取り付ける仕様に変更。これは好みとしては前のままのほうが良かったな。。。
まず第一に、現仕様だと付け替えにくい。
あと、この変更にあわせてなのか、肩ベルト全体に厚みがアップ。これは背負ったときの負担が減るのでちょっと嬉しい。

手提げハンドルのあつらえが違う

ひだr(ry

これは見たまま。旧は石目のテープのままだけど、新は底に使っている素材と同じような素材で巻いてある。こちらのほうが滑りにくいので、ま、良いといえばよいのでは、と。

ウエストベルトが着脱式に

ひだ(ry

各種レビューでは「Fjord26と違ってウエストベルトは固定式。容量も大きいからこれで安心」みたいに書かれてるのをいくつも読んだんだけど、新しく届いたのは、まさかの着脱式。多分、体へのフィットはこっちの方がいいと思う。
気になって公式の画像とか見てる限り、おそらくなんだけれども、一回り小さいFjord26の背中の部分のパーツと統一したんだろうと思われる。
Fjord26はオプションの「スポーツパッケージ」でウエストベルトが付けられる様になっていて、サイズ的にも同じ部品なのでしょう。
ただ、公式見てるとブランドロゴを模したクッションがFjord26には無いような。。。。これも変わってるのかもしれん。

で、どうよ?と。

いきなり交換という運びになったとはいえ、カメラリュックとしては満足してて。
持っていく機材を絞りきれない性格なので、とりあえずそれなりに入るものが欲しかったということと、しっかり背負えるという点と、見た目。
あと、自転車移動に耐えるということなんかも踏まえて、25%引きで買えたというのは非常に嬉しい。
※それでもRCIと送料込みで3万円台後半だけれども。。。。
「カメラをサイドから取り出してすぐ撮れます」というモデルじゃないので、そこいらへんはその人の撮影スタイルというかスタンスというかで評価が変わるんじゃなかろうか。
どうしても速写にしたければ、そういうツールを組み合わせればいいわけだし。

ちなみに、、、

何を入れてるんだ、と言われると、だいたい以下の通り。
カメラ
PENTAX K-70 
レンズ:
SIGMA 8-16mm F4.5-5.6 DC HSM
PENTAX smc DA FISH-EYE 10-17mm F3.5-4.5 ED[IF]
Sigma 18-35mm F1.8 DC HSM Art
PENTAX HD DA 40mm F2.8 Limited
PENTAX smc  FA 50mmF1.4
PENTAX HD DA 70mm F2.4 Limited
PENTAX HD DA 55-300mm F4.5-6.3 ED PLM WR RE
Kenko KF-M400PNII F8 
PENTAX smc PENTAX-D FA Macro 100mm F2.8 WR
あと、ケンコーのテレコン
これに、PENTAXのTHETA SCと予備バッテリ、星景用のフィルタ、ブロア等々。
絞り込めないとはいえ、大体の場合において魚眼と50ミリが選から漏れる。
それにしても、なんというか、お手頃機器ばかりなのでもう一歩進んだ機材がほしい。
別にレンズやカメラが良くても写真が良くなるわけとちゃうけども。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?