マガジンのカバー画像

ライフハック

26
やや繊細な人間が、人生何とかやっていく方法を見つけようと奮闘して書いている記事です。 生活って大変、少しでもうまく乗り切る方法を求めて。
運営しているクリエイター

#人生

2024年3月24日 運の流れに身を任せ

先日、平日お昼のサイゼリヤに入って、ランチとアロスティチーニ(羊肉の串焼き)を食べていました。 「平日にも関わらず、大変な贅沢をやってしまった…」と少々、悦に入っておりました。 しかし、隣の席を見ると、 赤ワインのグラスに、デカンタ、プチフォッカ、ペンネアラビアータなどを、注文しているではありませんか! テーブルいっぱいに注文した品が並ぶ中、大変優雅にランチをしています。 負けました…完全敗北です。 あれくらい思い切った注文をすべきでした。 どうも、こういう時に、変なブレー

10月7日の手紙 10代の私へ

拝啓 10代の私へ 今思い返すと、10代の頃、1番怖かったことは、大人になってどうやって生きていけばいいのだろうということだった。 ここで言う「生きていく」は、ただ「生き物として生き残る」という意味ではなく、「糊口をしのげるようになる=生きるためにお金を稼げるようになる」とか、「世の中の仕組みや人間と渡り合う」という意味である。でもあんたの年頃にはそこまで言語化できていなかった。 だから今のあんたは、とにかく、「大人になってどうやって生きていけばいいのだろう」と思って、焦っ

11月19日の手紙  人生の選択肢を絞る方法

拝啓 バーゲンセールのようなものに、行ってきました。 招待者だけが入れて、 お値打ちの商品のものを買えるタイプのセールです。 招待状を持てるような人間ではないのですが たまたま招待状を手に入れ、 久しぶりのオンラインでない買い物に行ってきました。 そこで気づいたことを書きたいと思います。 比較的、オンラインでの買い物をするほうです。 Amazonプライムは慣れてしまうと、 これほど楽な買い物の仕方はありません。置き配に設定しておけば、不在でも荷物が受け取れます。 楽天市場