見出し画像

情熱を伝染させる

最近、楽しい事がなくてゲンナリしていましたが、昨日、お腹がつるほど笑って元気になりました❗️松です!

今回は「情熱」の伝え方について…
これは、仕事をする上で非常に大切なスキルです。ただ、ポイントをおさえないとパワハラと呼ばれる世の中です…。

◼️では、ポイントとは?
自分の課題を押し付けない事と相手のニーズ(問題)を解決する事です。

自分の課題とは、自分に課せられた仕事・使命です。そして、これは共有が出来ません…例えば、自分が店長で今月は、200万の売上を達成しなければいけない…だからバイトにもっと売れと言う…200万稼ぐ事は店長の「課題」で、バイトには関係ありません。稼がないとクビだ!なんて言うと辞めていきます…正直、現代は形にこだわらなければ最悪、生活保護等で生きていけます。

◼️何をすれば良いか…。
具体的なやり方を示す…と言うと当たり前だと思いますが、それは相手のやりたい事ではない事が多いです。では、どうするのか?

相手のニーズ(課題)を考える!
相手がやらない理由を考えて、自分でやるのです❗️
こうやれば、良いのか!というのを見せるのです!
もちろん、あなたしか出来ない方法はダメですし、自分は経営を見ているから、お前らがやれ。
と言った、丸投げは論外です。そもそもがあなたの課題で、やるべき事です。

◼️そんな事は分かっている…
そんな事は分かっている!下の人間は働いてなんぼだろ!と思う方…気持ちは分かります。
しかし、現実と感情は違います。

人間は、感情の生き物です❗️

なぜ、やらないのか。を考えて、そのニーズに応える。仕事の基本ですよね!
お客様だけでなく、下の人間のニーズにも答えて下さい!
そして、上の人間こそやりましょう!

◼️自分の情熱を伝染させる!
自分の課題を細分化し、自分でやる!それを見ている人間は、口で言われたら、難しそうだし、めんどくさそうだけど、実際はそこまでじゃないのか?ときっと思うはずです!
そこまで思わせたら…やります。何故なら、お金を貰っているので、多少なりとも罪悪感があります!ここまで、噛み砕けばやります。

もし、姿勢を見せる段階で苦戦をするなら、苦戦をしない方法を考える!とにかく丸投げはしない!それはあなたの課題だと言う意識を持ちましょう❗️

というまとめで、今回は終了です!
最後まで、読んで頂き、ありがとうございました!

私は、こういう内容で喋る事も仕事にしているので、ご要望があれば、是非連絡を下さい❗️

正直…安いです笑

では、また!

読んでいただきありがとうございます! あなたに素晴らしいお時間を提供できるように精進いたしますので、よろしくお願い致します!