見出し画像

【サッカー】2つの心のチーム

おはようございます。
こんにちは。
こんばんは。

見ていただき、ありがとうございます。

今回は好きなサッカーチームについて
書こうと思います。

一番初めの自己紹介で書いた通り、
Jリーグ「柏レイソル」と
スペインのLa LIGA Santander
「RCD ESPANYOL DE BARCELONA」
が贔屓のチームです。

柏レイソルは私の地元のチームだったので、
サッカーを観始めた際に自然と
柏レイソルのホームスタジアムである
日立台に通うようになりました。

高校生の頃からのサポーターなので、
実にサポ歴22年の古参です笑

私の中で日立台は最高のスタジアム。
洗練されていなくてボロいスタジアムですが、
それがたまらなくいいのです。
そして、Jリーグ屈指のピッチの近さが
日立台最大の売りです。

今はJリーグも中断してしまっていますが、
早く日立台で試合を観たくてたまりません。


もう一つのRCD ESPANYOLは
バルセロナにあるクラブチームです。
バルセロナのクラブといえばBarçaこと
FCバルセロナが非常に有名ですが、
エスパニョールも歴史のあるクラブです。

かつて西澤明訓さんや中村俊輔選手も在籍し、
日本人にも縁があるクラブでもあります。
そして、優れた下部組織(cantera)を持つクラブ
としてたくさんの選手を輩出しています。

13年前、私はバルセロナに滞在した事があり、
その際に運良くESPANYOL VS Barça
バルセロナダービーを観戦しました。
それ以来、ESPANYOLがもう一つの心のチームに
なっています。

当時は現在のホームスタジアムである
RCDEスタジアムはまだ完成しておらず、
92年バルセロナ五輪のメイン会場だった
モンジュイックでの観戦でした。
既にスタジアムの老朽化も著しく、
修繕をしながら使っている様子でした。

まだ、RCDEスタジアムには行っていないので、
いつか行きたいなとは考えています。

今回もダラダラと書いてしまいました。
読んでいただき、ありがとうございました。

また、お会いしましょう。

#サッカー
#note

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?